お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
娘に読んであげながら、今度もまたあぶなく泣いてしまうところでした (『おじいちゃんがおばけになったわけ』で号泣してしまったように)。 しかし、意識して、さりげなく読み終えました。 大人が泣いてちゃいかんですものね(娘が不安な気持ちになるのです。私が 泣いたり怒ったりすると)。 ああ、でも書いてあることの大切さがよくわかりました。 マーガレットのように思えるなんて素敵ですね。 おばあちゃん(や、自分の大切な人)が、年をとっていろんなことを 忘れてしまったとしても。悲しんだり、イライラしたりするかわりに 「忘れてしまう人」とは時には離れた時間を作って、リラックスして。 そうしてまた一緒の時間を過ごす時には 「かわりにぜんぶおぼえていてあげる!」だなんて。 こんな人でありたいな。娘にもそんな人になってもらいたいな。
投稿日:2011/05/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索