話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

やきいもするぞ」 さらにやさんの声

やきいもするぞ 作:おくはら ゆめ
出版社:ゴブリン書房 ゴブリン書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年10月
ISBN:9784902257243
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,784
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く
  • 読み聞かせに絶対おすすめ

    • さらにやさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    絵本ナビでこの絵本がとりあげられていたので、図書館で予約して借りました。

    5歳息子と2歳の娘は大ハマリ。
    娘は読むたびに一緒に「えいえいおー!」と叫んでます。

    前半の焼き芋をみんなで作ったり幸せそうに食べる場面もいいのですが、なんといっても子供が好きなのは後半の部分。

    後半は焼き芋を食べるとよく出るアレ・・・そうおならのお話になるのです。
    みんなでおなら大会を開始!
    いろんな動物がそれぞれ個性的なおならを披露してくれちゃいます。
    そして優勝するのはなんと・・・!?

    優勝者のおならには爆笑必至です。

    この絵本、年中の絵本の読み聞かせ会でも読んだのですが、予想通り大ウケでした。

    2歳の娘もはまっているし、幅広い年齢が楽しめる絵本だと思います。
    やっぱり子供って好きなんですよね〜「ウンチ」とか「オナラ」とか。

    初めて読み聞かせる時は、優勝者のおならを読む練習をしたほうがいいかも?

    投稿日:2012/01/30

    参考になりました
    感謝
    3

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「やきいもするぞ」のみんなの声を見る

「やきいもするぞ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット