話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

みんなのき」 はなびやさんの声

みんなのき 作:岸田 衿子
絵:堀内 誠一
出版社:福音館書店
税込価格:\528
発行日:1981年
評価スコア 4.5
評価ランキング 9,035
みんなの声 総数 3
「みんなのき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 木のある風景の豊かさ

    岸田衿子さんの詩のような文章でとてもリズムがあります。

    ずっとその場所にある木ですが、季節の移り変わりと共に、木の様子も代わり、訪れる動物たち、子どもたち、遊び方も変わります。

    木があることの恵みや恩恵も私たちは受けていることを感じさせてくれます。

    そういえば、私の家の近くにも一本の大きな木がありました。その木の横を通ると小鳥のさえずりが聞こえてくる時があります。

    木のある風景の豊かさを思い出させてくれるような絵本です。

    息子が「あれ?3月がない」と言って探していましたが、よく見ると3月はあります。

    家で気がつかなかったのは私だけ。

    皆さんも読まれたら3月の場面を探してみてくださいね。

    投稿日:2011/09/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「みんなのき」のみんなの声を見る

「みんなのき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット