話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

バオバブのきのうえで アフリカ・マリの昔話」 西の魔女さんの声

バオバブのきのうえで アフリカ・マリの昔話 作:ジェリ・ババ・シソコ 都美納
絵:ラミン・ドロ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2025年04月03日
ISBN:9784834021219
評価スコア 4.1
評価ランキング 27,202
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く
  • アフリカの昔話です。

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳、男の子9歳

    バオバブの木といえば…星の王子様☆ですよね。
    ナビのメルマガでも画像が配信されたこともある 
    ズングリムックリの愛嬌のある大木です。

    そんなバオバブの木がタイトルになっていたので
    てっきり可愛らしいお話だと思い込んで読み始めました。
    でも…このアフリカの昔話は 
    伝えたいことがとってもストレートでちょっと衝撃的でした。
    風土や環境が違うと 昔話の雰囲気もこんなに違うものなのですね。
    理不尽にも森に捨てられ 動物に育てられた少年が
    バオバブの木の上で唄う歌は とても悲しい歌です。
    でも 村人たちが 少年に謝り 
    村で一緒に暮らすようになるあたりから
    どんどん話が展開していくスピード感は
    日本の昔話と共通しているようにも思いました。

    投稿日:2007/01/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バオバブのきのうえで アフリカ・マリの昔話」のみんなの声を見る

「バオバブのきのうえで アフリカ・マリの昔話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.1)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 1
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 5

全ページためしよみ
年齢別絵本セット