たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
幼稚園の絵本ってけっこう目にしますが、保育園の絵本は珍しいですよね。 我が家の子どもたちが保育園に行くことになり、保育園ってこういうところだよ〜と教えたくて買った絵本です。 「ほいくえんのいちにち」というタイトルで思い浮かぶとおりの、保育園の朝から夜までの様子が描かれています。 3歳の娘はお昼寝をしなくなっていたので、 「ほら、保育園ではみんなでお昼寝するんだよー」とか おもらしをしている子のページでは 「困ったことがあったら先生に言ってね」とか まるでテキストのように有効活用してしまいました。
投稿日:2010/03/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索