もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
おにぎりコロスケくんは”豆”の修行へ。 日本の食生活にすっかり定着している大豆がメインです。 大豆からどういう過程で作られたものがどういう製品になっているのか 子供にも分かりやすい図がありました。 その図を見ながら 自分の好きな豆腐とえだ豆が実は同じ大豆からできているのに驚いていました。 大豆がいろんな食べ物に変身するので、 息子は「大豆ってえらいね。すごい!」と思ったようです。 今回も豆の種類、味噌の作り方、育て方などもあり、全部熟読すれば”豆博士”間違いなしです。
投稿日:2006/04/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索