新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

きあらママ

ママ・40代・栃木県

  • Line

きあらママさんの声

34件中 31 〜 34件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う いきるということ   投稿日:2010/11/13
ライギョのきゅうしょく
ライギョのきゅうしょく 作: 阿部 夏丸
絵: 村上 康成

出版社: 講談社
生きていくには食べなくちゃいけない。
それが、友達なんて。
と、学校に行ってから初めて気が付いたライギョ。

でも、お互いが成長につながる話だったので、さらっと、生きていくためには、と教えてくれた本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こうなってほしいな   投稿日:2010/11/13
さびしいはさびしくない
さびしいはさびしくない 作: 内田 麟太郎
絵: 田頭 よしたか

出版社: 教育画劇
うさぎさん、クマさんのように、人の気持ちを考えられる人に、人を思いやれる人になってほしいですね。

最近、「友達」をテーマにしたい私はとても良い本だと思いました。

暖かい本です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ほんとにかってだな   投稿日:2010/11/13
かってなくま
かってなくま 作: 佐野 洋子
絵: 広瀬 弦

出版社: 偕成社
題名の通り、ホントにかってだなぁ、と思っていましたが、
それはみんな動物たちのため。
でも、内緒すぎたために、ちゃんとみんなに伝わったかな、と思いました。

その駆け引きは大人になっても難しいですね。

子供には何か心に届いていればいいな、と思っています。
高学年むきかな。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かんきょうもんだい   投稿日:2010/11/13
365まいにちペンギン
365まいにちペンギン 作: ジャン・リュック・フロマンタル
絵: ジョエル・ジョリヴェ
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
最初は絵をいっぴき、いっぴき数えていましたが、だんだん数えられなくなるほどに。

掛け算なんかもでてきたので、話のストーリーを全部理解するのは無理だと思いますが、伝えたいのは環境問題のこと。

高学年むきです。
親からはストーリー内容はいいと思います。
ぜひ読んでいただきたいです。
参考になりました。 0人

34件中 31 〜 34件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット