村上 康成(むらかみやすなり)
1955年、岐阜県生まれ。創作絵本をはじめ、ワイルドライフアート、オリジナルグッズなどで独自の世界を展開する、自然派アーティスト。「ピンクとスノーじいさん」(徳間書店)、「プレゼント」(BL出版)、「ようこそ森へ」(徳間書店)で、ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞、「ピンク!パール!」(徳間書店)で、ブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌、「なつのいけ」(ひかりのくに)で日本絵本賞大賞、「999ひきのきょうだいのおひっこし」(ひさかたチャイルド)が2012ドイツ児童文学賞にノミネートなど国内外で高く評価されている。主な作品に「星空キャンプ」(講談社)、「さかなつりにいこう!」(理論社)、「石のきもち」「くじらのバース」(ひさかたチャイルド)、新刊「どろんこ!どろんこ!」(講談社)など多数ある。伊豆高原と石垣島に、村上康成絵本ギャラリーがある。
お気に入りの作家に追加する
村上康成さんの作品ピックアップ
-
ピンクとスノーじいさん
作:村上 康成
出版社:徳間書店
税込価格:¥1,430
ISBN:9784198612450
ヤマメのピンクが迎える初めての冬。それは、動物も魚もおなかをすかせる厳しい季節だった。ある日、イタチに襲われたピンクを助けようと、大イワナのスノーじいさんは…。暗くて寒い冬から、光あふれる春への場面展開が感動的な絵本です。
-
はるのやまはザワザワ
作・絵:村上 康成
出版社:徳間書店
税込価格:¥1,540
ISBN:9784198613051
冬眠から目ざめた子グマのグルルが、かあさんといっしょにはちみつをさがしに出かけます。さあ、グルル、耳をすましてごらん。いろんな音が、聞こえてくるよ。春の山はいのちの音であふれているんだ! 心躍る季節のすばらしさを、リズミカルな言葉とはずむような絵で描いた絵本。
-
ようこそ森へ
作:村上 康成
出版社:徳間書店
税込価格:¥1,650
ISBN:9784198613440
カケスの住む森にやってきた家族。テントを張ってたき火をおこし、星を見ながらごはんを食べるんだ。ここは本当にいいところ…。キャンプ生活の楽しみをカケスの視点から描いた画期的な作品。森のすがすがしさが伝わってきます。
-
星空キャンプ
作:村上 康成
出版社:講談社
税込価格:¥1,760
ISBN:9784061322066
キャンプにきた家族が自然の息吹にふれる時。初めてキャンプにきた少女と両親。鳥や、虫や、魚、そして森や、風や、水――自然とのふれあいを通して、たくさんの生命とともに生きている喜びを肌で感じます。
-
そらはさくらいろ
作・絵:村上 康成
出版社:ひかりのくに
税込価格:¥1,320
ISBN:9784564006739
春うららに寝っころがるのは気持ちいい。でも空さんはいつも見てるだけ。そこで空さんは…!?。村上康成先生の超自信作な体感的絵本です。
-
石のきもち
作・絵:村上 康成
出版社:ひさかたチャイルド
税込価格:¥1,430
ISBN:9784893259127
ぼくは森にずっといる石。森で起きるいろんなことをずっと長い間見てきた。ここはキツネやイタチ、クマじいさんもやってくる。ずっと昔には恐竜にかじられたこともあるんだよ。こうしてうれしいことも悲しいことも、ぼくの上を過ぎて いった。
作: 日野原重明 絵: 村上 康成 出版社: 講談社 税込価格:¥1,430 発行日:2007年01月 ISBN:9784062137935
作: 阿部 夏丸 絵: 村上 康成 出版社: 講談社 税込価格:¥1,210 発行日:2002年08月 ISBN:9784061981508
作: 和田 誠 絵: 村上 康成 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,540 発行日:1994年 ISBN:9784034351109
村上康成さんの作品のみんなの声
-
- ままmamaママさん
- 30代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子1歳
星空を見上げていて、「流れ星」について知らない人?生き物?が見たらこのカエルたちのように慌てふためくだろうな、と当たり前だけど気付かされました。私が読んだ999ひきシリーズでは蛇が毎回登場するのですが・・・続きを読む
-
「流れ星」を幻想的に捉えた素敵なお話でした。
「流れ星は何か」を知らない息子と、すでに「流れ星とは何か」を知っている娘で、この絵本に対する反応が異なりました。
このお話は、あまり知識がつかないうち・・・続きを読む
-
- ままmamaママさん
- 30代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子1歳
999ひきシリーズ、初めて読みました。999ひき全員描くのは大変?と思って読み始めましたが、こちらのお話では全員出てくることはなかったのでちょっとほっとしました(ページいっぱいのカエルは怖いかも?)。・・・続きを読む
-
中川ひろたかさんと村上康成さんコンビの「ピーマン村シリーズ」は、我が子が幼児期に親の私も読んでいたので、懐かしいような嬉しい気持ちになりました。
季節を感じるユーモアたっぷりの絵葉書たちです。
コ・・・続きを読む
-
子どもたちから見れば、なんでもできるおばあちゃん。
お手玉もあやとりも、上手にできるおばあちゃんは、子どもたちの憧れの的。
私も子どもの頃、祖父母から折り紙やあやとりを教えてもらいました。
上手・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
ゆめぎんこう
出版社: 白泉社
MOEで大反響! リラックマの原作者コンドウアキが贈る、優しさあふれる夢の絵本。
|