新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

あふあふ

ママ・30代・福岡県、女5歳 男3歳

  • Line
自己紹介
もともと私自身、本が好きでしたが
子ども達への読み聞かせはほとんどしたことがありませんでした。
なんとなく気恥ずかしい‥
ある日「これではいかん!」と何故か思い、
娘が幼稚園に入ったのを機に図書館で絵本を借りては読み聞かせする日々。
気付くとすっかり絵本の魅力にとりつかれていました。
今では本屋さんに行っては絵本コーナーをうろついてます。
好きなもの
ネコ。
温泉。
子ども達の寝顔と寝息。(あと何年かは可愛いはず)
ひとこと
のんびりぼんやりしているので、なかなかレビューを書くこともありませんが‥
ぼちぼちと書いていく予定なのでよろしくお願いします♪

あふあふさんの声

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい リアルな絵がいいです!   投稿日:2008/05/17
しゅっぱつ しんこう!
しゅっぱつ しんこう! 作・絵: 山本 忠敬
出版社: 福音館書店
電車が好きになりだした頃の息子が見事にハマった一冊です。

毎回、読み終わったと同時に
「もう一回読んで〜」と言うので何度も何度も読みました。
特に「しゅっぱつ しんこう!」のところが気に入っていて
いつも一緒に叫んでいた息子。

最近は他の電車絵本に夢中なので
この絵本があることすら覚えてないようですが、
思い出たっぷりの絵本です。

久しぶりに読んであげようかな〜。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ごとごとん すた たたん   投稿日:2008/02/24
ブルートレインほくとせい
ブルートレインほくとせい 作: 関根 榮一
絵: 横溝 英一

出版社: 小峰書店
電車大好きの息子が本屋さんで一目惚れした本です。

まず、電車の絵に釘付け!
それだけでも充分に楽しめるようです。
文章は長めですが、さらさらと読めてしまうので、
意外にも最後までじっと聞いていました。

電車の走る音が特に気に入っていて、
自分の電車で遊ぶときも
「ごとごとん すた たたん」と呟いています。

毎日飽きもせず「読んで下さいっ♪」と
言いながら何度も私のところに持ってきます。

電車好きの男の子には是非読んでもらいたい、おススメの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 女の子にもおススメです♪   投稿日:2008/02/24
がたごと がたごと
がたごと がたごと 文: 内田 麟太郎
絵: 西村 繁男

出版社: 童心社
面白そうだったので、電車好きの息子のために購入しました。
しかし息子の反応はイマイチ‥
そのかわりなのか何なのか、娘がしょっちゅう見入ってます。

あちこちページをめくっては「あっ!この人がこの人だ〜!!」と叫んで
私のところに持ってきてくれる娘。
そんなお姉ちゃんの姿を見て、たま〜に息子も覗きにきますが
やっぱりまだダメみたいです。

もう少し大きくなったら姉弟そろって楽しめるのかなぁ!?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい けちだね〜!   投稿日:2008/02/22
ざぼんじいさんのかきのき
ざぼんじいさんのかきのき 作: すとう あさえ
絵: 織茂 恭子

出版社: 岩崎書店
タイトルからして、気になっていた本。
偶然、図書館で見つけたので借りてきました。

早速読み聞かせしてみると、
最初は黙って聞いていた娘も途中で怒り爆発!
思わず「けちだね〜!」と怒っていました。
でも、みんなで柿を食べるところでは一緒にニコニコ。
そして読み終わって最後に一言。
「ざぼんじいさん、ちゃんとみんなにわけたかなぁ?」

そうだよね、心配したくなるぐらいけちだったもんね。
「大丈夫、ざぼんじいさんはみんなとわけたと思うよ!」と
答えると安心したようでした。

人を思いやることを少しずつ出来るようになってきた娘に
ちょうどいいお話だったようです。

それにしても、まあばあさんはすごい!
私だったらヘタをもらった時点で怒ってるな〜‥
参考になりました。 0人

4件中 1 〜 4件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット