全26件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ |
子供の純粋さに感動
|
投稿日:2016/03/03 |
おつりが少なかった時やレジの打ち間違いなど、人は自分が損をする立場だと結構強く抗議するものです。
しかし、自分が得をするような間違いの時は、悪のこころが芽生えて、これくらいもらってもいいかな?なんて考えてしまうもの。
絵本の中でもおにいちゃんが、たこやきやさんがもうかってるみたいやから、と一度は五十円をもらおうとします。とてもよくわかる気持ちの揺れに思わず笑ってしまいました。
子供の純粋さと、なんでも正直に言うことの大切さを改めて感じるすてきな本です。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
こどもがおさる大好きです
|
投稿日:2016/03/03 |
将来パティシエになりたいという子供がおさるさんがかわいいと手に取ったのがきっかけですが、読んだら大爆笑で何度も読み返しています。
なんといっても「だって おいらおさるだもん」の台詞が繰り返しでてくるのが楽しいようで、その場面になると大声で一緒に「おさるだもん」と叫んでいます。
失敗ばかりしているけどめげないおさるさんがかわいいし、ちょっといたずらっぽい顔も憎めません。
最後に完成したたくさんのお菓子類をみて、どうやってつくったのかな?と子供は想像をふくらませています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
斬新でおもしろい、会話がはずみます
|
投稿日:2016/02/21 |
顔がおしりという斬新な容姿。でも子供にはオオウケです。
内容はちょっとしたクイズ形式で、絵柄などを探しながら一緒に事件を解決していく為、喜んで答えを探しています。
以前購入して何回か読んだのですが、また最近になって読んで欲しいと繰り返し持ってくるようになりました。もう、答えがわかっているのに何度もめいろをやったりして、正直あきないのかな?と思うのですが、楽しいようです。
私としては、脇役のキャラクターにも設定があるので、一人ずつ探して、子供とどんなキャラクターなのか想像して、会話するのも一つの楽しみです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
最近また一緒に読んでいます
|
投稿日:2016/02/21 |
上の子供にはたくさん絵本を読んであげたのに、子供が増えるにつれて忙しさを理由に読まなくなっていました。
それどころか、きちんと話を聞く前に、言葉をさえぎってしまったことも何度もあります。
絵本の中で、けんちゃんが絵本を読んでもらいたいと必死に言おうとしているのに、かあちゃんが「ひとりでねれるんでしょ」と、けんちゃんが言い終わるのを待たずに言ってしまった時、自分を見ているようでドキッとしました。
かあちゃんはそれでも、けんちゃんの出している「絵本を読んで欲しい」という信号をきちんとキャッチできていましたが、今の私には子供の気持ちをしっかり把握できている自信がありません。
これからは忙しい時ほど手を休めて子供と会話する時間をとろうと思いました。
その手始めに最近久しぶりに絵本を一緒に読み始めました。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
やさしい絵が大好きです
|
投稿日:2013/04/23 |
子供たちが犬好きなので、犬がたくさん書かれている表紙に飛びつきました。
中を開くと、これまた一ページ一ページ細かいところまで、かわいい犬がたくさん書いてあり、しかもストーリーは、犬の性質に基づいていて驚きました。
子供の一番好きなしば犬と、主人の好きなフレンチブルドッグのお話が入っていて、我が家では大うけでした。
今後様々な犬バージョンを見たいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
笑い要素満載です!
|
投稿日:2013/04/19 |
中川さんの本は大好きです。
うちの子は「わにのスワニー」シリーズも何度も何度も読んでいます。
中川さんの絵本は、言葉のテンポがすごく心地よくて、しかも笑えるところが楽しいです。
今回も市居さんの描くタカサキさんがかわいらしく、またとぼけたキャラクターがおかしいくてしょうがないようで、繰り返し読まされています。
ちなみに高学年のお兄ちゃんも、横で聞いていて大うけでした!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
待ってました!
|
投稿日:2012/03/07 17:53:00 |
|
|
|
|
レオ・レオニ スエットランチトート ハナ |
|
税込価格: \1,980
|
|
|
|
|
|
レオ・レオニファンですが、特にフレデリックはかわいくて大好きです。一目見て気に入り、すぐに買いました。
ランチトートですが、お財布やタオルなどを入れ、近所の買い物に持って行ってます。持ちやすくて重宝しています。
裏生地の水玉もかわいく、内ポケットにはレシートやポイントカードを入れています。
もっと大きいトートも欲しいです。
|
|
みんなにかわいいと評判です!
|
投稿日:2011/03/03 19:43:00 |
|
|
|
|
フレデリック リールパスケース |
|
税込価格: \1,540
|
|
|
|
|
|
実は、他のお店はみんな売り切れでした。人気があるのですね。
レオ・レオニファンでなくとも、かわいくて目をひきますよね。
私はすぐにいつも使っているショルダーバックにつけました。パスケースのところはSuicaを入れて、チャックの中にはリップと小銭を入れました。小銭入れではないので、奥深くに入ると取り出しにくいのですが、急に数円たりない!なんて時に取り出すために入れておこうと思います。
適度に大きいので目立つらしく、友達にも好評でした。
|
|
おばけ嫌いの子が読んでます!
|
投稿日:2009/08/05 |
うちの子はとても怖がりで、少しでもおばけが出てくると、テレビを見ていてもどこかへ逃げてしまいます。
今回サイン本ということで、私が欲しくて購入。正直、子供が読まなくても仕方がないと思っていました。
ところが、かわいいおばけの絵に全く怖がることなく読み進み、途中「いつつめの おばあちゃん」の迫力にウッときていましたが、「オチ」の面白さに怖さも吹っ飛んだようで、無事終わりまで楽しく読めました。
その後は、「何か読んであげるよ」というと必ず持ってくるので、驚いています。
今では、おばけが手に持っているものや、木の顔など、細部にわたっておもしろいところを探しては、喜んで教えてくれます。
購入して良かったと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
意外とはまったようです
|
投稿日:2009/08/02 |
強い方言の昔話なので、少し子供には難しいかなと思ったのですが、私が話す(正直イントネーションが合っている確信はありません)言葉の響きとリズムが面白いらしく、意外とはまっています。
もちろん内容はそのままではわからないので、私が一ページごとに説明しています。
丁度購入したのが、大気が不安定な日が多い時だったので、毎日モクモクと膨らんでいる黒雲を見つけては、絵本にでてくる雷さまと重ね合わせていました。
内容は注釈なしでもわかりますが、スムーズに読み聞かせるには少し練習する必要があります。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全26件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ |