『にじいろのさかな』『ちいさなつきがらす』マーカス・フィスターさん新刊発売記念!講談社レビュー大賞
講談社 × 絵本ナビ 特別企画
講談社レビュー大賞 当選発表!
マーカス・フィスターさん新刊発売記念、講談社レビュー大賞、たくさんのご応募ありがとうございました。みなさんからいただいたレビューから厳選し、以下の方たちが実度と当選いたしました!!
当選発表
『絵本ナビ賞』レビュー掲載された方にもれなく レビュー掲載ボーナスポイント80Pt
募集期間内にレビューの投稿が完了し、掲載された方を対象に、通常の掲載ポイントにプラスして、ボーナスポイント80ポイントを差し上げます。 新規メンバー登録してレビューを登録すると、なんと合計で150ポイント!
※絵本ナビポイントは1Pt=1円として、絵本ナビのお買い物にご利用いただけます。
応募ルール
●募集期間 | 2010年11月25日(木)0:00〜12月15日(水)23:59まで ※募集は終了しました。 |
---|---|
●募集内容 | 『にじいろのさかな』または『ちいさなつきがらす』のレビュー(感想、エピソード) |
●応募方法 | このページの『レビューを投稿』か、作品詳細ページからご応募ください。 (投稿はお一人様1回限りです) |
●発表方法 | 2011年1月6日(木) 入賞レビューの発表は、絵本ナビのこのページで行います。また、入賞レビューを投稿してくださったご本人様には、絵本ナビ事務局から直接メールでもご連絡いたします。賞品に関するご連絡についても、そのメールでお知らせします。 |
- <注意事項>
- ※関係者のご応募はできません。
- ※投稿後、掲載後のレビューの再投稿も受付けますが、再投稿の場合はポイント付与の対象とはなりませんのでご注意ください。
- ※当選者の方には、賞品発送のため、個人情報をお伺いいたします。個人情報の提供については任意ですが、個人情報を提供しないことを選択した場合、賞品の発送ができない場合があることをご了承ください。
レビューを見る
『にじいろのさかな』のレビュー
たいせつなこと
この本の値段を見て一瞬躊躇した私。 でもこのキラキラにひかれて購入しました。 読み始めると作者の伝えたいことがストレートに伝わってきました。親として子供に教えておきたい 相手を思いやる事や人間は一・・・[続きを見る]
- くまケーキさん
- 30代/神奈川県
小学校最初の読み聞かせでした
数年前、2年生児童に初めて行った、読み聞かせグループデビュー絵本です。 息子に選んでもらったのだけれど、ほとんどの子が知っている絵本。 内容を知っているからか、読み方の拙さか、いきなり男の私が現れ・・・[続きを見る]
- ヒラP21さん
- 50代/千葉県
男の子14歳
味わい方はいくらでもあるようです
レビューを書くのが難しい絵本でした。 娘に「10本の指に指輪を持っていて、 それをお友達がほしいと言ったらどうする?」と問うと 「ママが働いて買ってくれたものだからあげれない」と答えました。 ・・・[続きを見る]
- 事務員さん
- 30代/福岡県
女の子6歳、女の子3歳
こころあたたまる一冊
私が「にじいろのさかな」と出会ったのは、ちょうど一年前です。 娘(年中)が、保育所の劇ですると聞き私も早速絵本を探し読みました。キラキラきれいなにじうおさん、どうやったらみんなとなかよくなれるのか?・・・[続きを見る]
- ゆきこちゃんさん
- 30代/富山県
女の子5歳
幸せとは何かを考える
考えさせられる、というより、色々と考えることができる絵本ですね。賛否両論あるのもわかります。 もともと自分のものなのに、どうして分けなきゃいけないのか?それも一つの正義。一方で、自分のもっている・・・[続きを見る]
- さみはさみさん
- 30代/東京都
男の子2歳
『ちいさなつきがらす』のレビュー
勇気にも色々ありますね。
「ダンボ」や「みにくいアヒルの子」のようなお話ですね。 みんなにいじめられていた者が、 思ってもいなかった素晴らしい姿を見せて、 みんなに認められる・みんなを見返す・・・。 でも、いじめる・・・[続きを見る]
- ももうさ♪さん
- 20代/北海道
女の子2歳、女の子0歳
ちょっと読んでいてつらかったです
娘と一緒に読みました。 娘はまだ幼稚園に通っていないので、お友達との関係などを 気にしたことなどなく・・だから聞いていてもよくわからなかった のではないかなあ。もう少し大きな子でないとこの絵本の・・・[続きを見る]
- ぽこさんママさん
- 40代/長野県
女の子3歳
たくさんの勇気
日常において、私たちは誰もが一度はこのような場面に遭遇したことがあると思います。しかし、チビガラスのように健気に、しかし勇敢に、自分の気持ちをまっすぐ伝えよう、形にしようとする人が何人いるでしょう。そ・・・[続きを見る]
- まなみん♪さん
- 20代/熊本県
銀色の羽
絵が大きく、谷川俊太郎さんの訳だったので 読み聞かせにどうかなと思い読んでみました。 絵は大きく、見やすく描かれています。ストーリーは、ちょっと難しいです。 さらっと読むには重すぎて、後味・・・[続きを見る]
- ローサさん
- 40代/埼玉県
男の子、男の子
結構、奥が深いストーリー
タイトルの「つきがらす」の意味が分からないまま読んだのですが、 読み終えてやっとその意味を知りました。 見たことがないほど小さく生まれた、わたりがらすの「ちび」。 容姿が小さいというだけで、・・・[続きを見る]
- どんぐりぼうやさん
- 30代/東京都
男の子8歳
コメント 講談社編集部より
皆さん、とても真摯に作品を読んでくださり、とても深く、うけとめて、考えてくださっていることが伝わってきました。
読者の皆さまが、作者が考えている以上の解釈をしているのではないか、と思ったほどです。
ですが、そういった広がりを生むのがよい作品ともいえ、作者と読者の深いところでのキャッチボールを垣間見たようで、本当に勉強になりました。また、心を動かす絵本をお届けできるよう、いっそう頑張って参りたいと思います。
たくさんのご応募、ありがとうございました。(N)
『にじいろのさかな』、『ちいさなつきがらす』ともに、読者ご自身の体験に引きつけて、深いところまで読みこまれたレビューが多く、とても感激しました。身近でよくあることをテーマにしているので、小学生に読ませたい、というご意見が多かったのも印象深いです。
みなさま、すてきなレビューをどうもありがとうございました。(ほろほろ鳥)