とじ込みの厚紙パーツ(切り抜き用ミシン目入り)を使って、自分で組み立てられる“マーブル・ラン”=ビー玉転がしタワーです。
とくに男の子ならだれもが一度は熱中する“定番物理実験装置”を、自分で作り、試し、調整し、また試し、と熱中しているうちに、物理的な直感が育まれていきます。
解説22頁+パーツ44頁(22枚)
宙返りしたり、2つのビー玉で競争したり、魅惑的なしかけが満載で、家族みんなで楽しむこともできます。
付録の厚紙パーツを切り抜いて組み立てていくだけのシンプルな工程ですが、それぞれのパーツの組み立てには紙工作の本格的技法が随所に取り入れられており、保護者の方がサポートしても、完成までには数時間が必要です。子どもとの充実したコミュニケーションの時間としてご活用ください。
【目次構成】
準備をする
土台とタワー下部
タワー上部
トッパーとスタート地点
第1のファネルまでのトラック
トラック上部を取りつける
トラックを分岐させる
ツイントラック1
ツイントラック1を取りつける
ツイントラック2
ツイントラック2を取りつける
合流から第2のファネルまで
スイッチバックからビー玉プールへ
ビー玉ジェットコースターをテストしてみよう
続きを読む