まにゃにゃん

ママ・40代・岡山県、女の子16歳

  • Line

まにゃにゃんさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ぜひ声に出して読みたい   投稿日:2015/11/03
ともだち
ともだち 作: 谷川 俊太郎
絵: 和田 誠

出版社: 玉川大学出版部
この詩は目にしたことはありましたが、朗読劇のようなものを見る機会があり、改めてその内容と言葉に感動しました。目で読むとさらっと流していた内容が耳で聞くと沁みました。
子供自身でも読んでいましたが、読み聞かせもしたところ、人とのコミュニケーションが得意でない子供にも直球な言葉はわかりやすかったようです。
言葉通りだけでない意味に気がつくのはまだ先でしょうが、それでも平易な言葉の力を感じつつ、何度も読んでほしいと思います。
そしていつか、この詩に心から共感できるようなともだちに出会ったときに理解できればそれで充分です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白い!   投稿日:2015/11/03
世界で一番美しい元素図鑑
世界で一番美しい元素図鑑 著: セオドア・グレイ
写真: ニック・マン
監修: 若林 文高
訳: 武井 摩利

出版社: 創元社
化学はどちらかというと好きでなかったのですが、「世界一美しい」に興味を持って手に取りました。
本当に写真がキレイで、何の写真だろう、と興味をかきたてられます。
そして、周期表の説明や図解まできっちり説明してあるのに分かりやすく、学生時代に読みたかったとつくづく思います。
娘にはまだ難しいかと思っていたのに、思いの外興味を示したので、一緒に読みました。本文がとても平易な言葉で書かれていて、これは硬貨に使われているものだよ、など簡単に説明してやれるのも楽しいです。時々、くすっと来るような言い回しがあったり、読み物としても面白いので、化学に興味がなかった方にこそおすすめです。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット