新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
これだけは知っておきたい 四字熟語の大常識

これだけは知っておきたい 四字熟語の大常識

  • 絵本
監修: 日本語表現研究会
文: 青木 一平
出版社: ポプラ社

税込価格: ¥968

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

のびのび読みポプラ社

作品情報

ISBN: 9784591080412

出版社からの紹介

生活の中でよく使われている四字熟語を分かりやすく説明した学習読み物。「四字熟語って何?」「四字熟語のしくみ」「四字熟語は中国うまれ?」という基本的なことをおさえたうえで、四字熟語を由来、時代背景を交えてよく使われるものを中心に100個厳選し、楽しく説明。途中には「使い方クイズ」「二字熟語・三字熟語」「動物をあらわす文字のある四字熟語」などおもしろいコラムが充実しています。

ベストレビュー

勉強になります♪

四字熟語に興味がでてきた娘が選びました。

掲載されている四字熟語は、なんと100!
私でも、初めて聞くものがたくさんあり、中には、仮名なしでは読むことすらできないものまでありました。

1ページ1四字熟語。
上半分は、その四字熟語を使った1コマ漫画、下半分は、簡潔にまとめられた意味・解説があります。

もちろん、小3の娘には難易度高めですが、それでも夢中で読んでいます。
1コマ漫画だけでも、意味や状況が、理解できるのがいいですね。

楽しく四字熟語!
中国以外の国から伝わったものもあることに驚きでした!!
(しゅうくりぃむさん 40代・ママ 女の子8歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,540円
1,870円
770円
1,430円
3,960円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

2,750円
3,300円
440円
550円

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

これだけは知っておきたい 四字熟語の大常識

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら