●藤崎カルチャースクール 子ども向け絵本特別教室レポート
2017年7月29日(土)、夏休み真っ最中の子どもたちが、仙台にある藤崎カルチャーサークルのイベントに参加しました。
今回、作るのはこちらの絵皿です。
イベント開始前、ちょっぴりドキドキしている子どもたちの前で、つちださんが模造紙の前に立って、サインペンを持ち、「どんな動物を描いてほしい?」と聞きます。
「ねこ!」「ぞう!」と答える子どもたち。
すると、大きな模造紙に、たちまち動物たちが描かれていきました。
「わー!」「すごーい!」子どもたちから歓声があがります。
イラストのプレゼントで、すっかり打ち解けた子どもたち。いよいよワークショップがスタートです。
まず、つちださんが絵皿に絵を描いて、お手本を見せます。
子どもたちも思い思い、絵皿に絵を描きはじめました。
つちださんは子どもたちの机を回って、おはなしをしたり、絵を描いてあげたり大忙し。
子どもたちの作品が出来上がってきました。
最後はみんなで記念撮影です。
つちださんは、全国でワークショップや講演会を定期的に行い、子どもたちとの交流を深めているのだそう。
つちださんの活動は、ご自身が理事を務める一般社団法人あいうえおのサイトやfacebookからも見ることができます。
取材・文/木村春子
撮影/所靖子
取材協力/藤崎カルチャーサークル