新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

連載

【新刊ピックアップ】 注目の新刊をご紹介します!

絵本ナビ編集部

2016/06/10

ミルク吸引器にうんちの妖精!?不思議なちっちゃいさんの、取り扱い説明書

ミルク吸引器にうんちの妖精!?不思議なちっちゃいさんの、取り扱い説明書

注目の新刊をみどころとともにご紹介します!
気になった作品をぜひチェックしてみてくださいね。
● ちっちゃいさんの取り扱い説明書
家のなかは、しずかでした。
火曜日のあとには、水曜日がきて、毎日がきちんとすぎていました。
「ちっちゃいさん」が、やってくるまでは―

長い旅のすえ、ママとパパのいるこの星へやってきた「ちっちゃいさん」。
ちっちゃいさんには、すごい機能がいっぱい!
すごい音を出す強力なサイレンのおかげで、どこに置いたかいつでもわかります。
また、顔にある吸引器を作動させて、ンクンクとミルクを飲みます。
顔の横についているかたつむりのような突起は、なんと高性能の音声レーダー!

未知の機能でいっぱいのちっちゃいさんも、この取り扱い説明書があれば大丈夫。

赤ちゃんを別の星からきた未知の生物「ちっちゃいさん」にたとえて、その体の仕組みと気持ちとをユーモアたっぷりに解説する絵本です。
ちっちゃいさんは、大人とはちがう生き物。
彼らが泣くのには、大人がそうするのとは、ぜんぜんちがった意味があるのです。
たとえばそれは、ちっちゃいさんに必要なものは何かを当てるゲームの始まりの合図であり、はたまた、世界から色を盗んでいく“夜“というどろぼうを追い払うためのアラームであり―

ものごとのとらえ方に少し遊び心を取り入れることで、赤ちゃんのお世話をもっと愛おしく、ポジティブに考えられるようにしてくれる作品。
世界と命に対する愛にあふれた詩でありながら、赤ちゃんの気持ちを理解するのに役立つ、実用性の高い一冊でもあります。

さてさて、やってきたばかりのちっちゃいさん、泣いて暴れて、もしかしてこの星があんまり好きじゃないのかも?
でも大丈夫!
この星に隠されたとある大きな秘密に気づくとき、ちっちゃいさんは心から安心して、ここで生きていくことができるのです―

(堀井拓馬  小説家)

ちっちゃいさん ちっちゃいさん」 作:イソール
訳:宇野 和美
出版社:講談社

あかちゃんがやってくると、世界がまるごと変わります。その「大事件」を、世界で注目の絵本作家・イソールが、子どもの目線やユーモアをふまえた視点で、ゆかいに、おおらかに表現した絵本です。
子ども自身が自分の存在を確認するだけでなく、あかちゃんを迎えたばかりのご両親、これからあかちゃんを迎える人たちにも、たくさんの喜びをあたえてくれます。
読めばかならず、あかちゃん、そして人間存在が愛おしくなる絵本。お誕生日やご出産のプレゼントにもおすすめです。

■ 合わせてこちらもおすすめ!

うるわしのグリセルダひめ うるわしのグリセルダひめ」 著者:イソール
訳:宇野 和美
出版社:エイアールディー

あるところに、グリセルダという、たいそう美しいおひめさまがいた。その美しさは、だれもがひと目で恋に落ちてしまうほど。グリセルダを見る王子や騎士は、せつないためいきをつくと…。

かぞくのヒミツ かぞくのヒミツ」 著者:イソール
訳:宇野 和美
出版社:エイアールディー

ないしょだよ。
うちのママ、
ほんとはね………

どんなうちにもある かぞくのヒミツ。
あなたのうちは どうかしら?

2013年リンドグレーン記念文学賞を
受賞したアルゼンチンを代表する
絵本作家イソール。
子ども心によりそった
ユーモラスで自由な作品が
世界中で人気です。


絵本ナビ編集部

タグ
絵本
新刊

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載
全ページためしよみ
年齢別絵本セット