のりもの好きな子大集合!
おいしくなるために「やさいのがっこう」に通うとまとちゃん。憧れの「ごうかくシール」はもらえるのでしょうか?
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
【新刊ピックアップ】 注目の新刊をご紹介します!絵本ナビ編集部 2016/06/16 おいしくなるために「やさいのがっこう」に通うとまとちゃん。憧れの「ごうかくシール」はもらえるのでしょうか?
注目の新刊をみどころとともにご紹介します! 気になった作品をぜひチェックしてみてくださいね。
● おいしい野菜になるために!
『そらまめくんのベッド』や『くれよんのくろくん』など、魅力あふれるキャラクターで子どもたちに大人気の絵本作家・なかやみわさん。そんな、なかやさんが描く、新しい絵本の舞台は「やさいのがっこう」。 そこには、おいしい野菜になるために、いろいろな野菜たちが通っています。 とまとちゃんも、そのひとり。 まわりの野菜たちは、次に学校を卒業するのはとまとちゃんだと言うけれど、頭のてっぺんが青くて、まだ、卒業することはできません。 早く八百屋さんに並びたいとまとちゃんは、赤くなるために日光浴をすることにしました。 でも、あいにく天気は曇り空……。 おひさまの光を浴びないと、まっかになれないとまとちゃん。ぶじに「やさいのがっこう」から旅立つことはできるのでしょうか……。 トマト、ナス、キュウリなど、なかやさんの描く野菜たちは、どれもとってもキュート! それぞれ個性もしっかりしていて、「この子、私みたい」「ぼくにそっくり!」と、自分に似ているキャラクターを見つけて、楽しむのもオススメです。 絵本の中には「クレソン」や「ミョウガ」など、子どもたちになじみのない野菜も出てきますが、「今度、スーパーで買ってみようか?」「お料理したら、食べてみる?」と、上手に食育に結び付けられれば、野菜好きになってくれるかもしれませんね。 おいしく食べてもらいたいと頑張るとまとちゃんの姿に、エールを送りたくなる一冊です。 (木村春子 絵本ナビ編集部)
やさいの子どもたちが、おいしいやさいになるためにかよう「やさいのがっこう」。あこがれの「ごうかくシール」を貼ってもらうため、みんな毎日ふんとう中。とまとちゃんも真っ赤になる日を夢見て、がんばります。読めばやさいが好きになる! なかやみわの新シリーズ絵本登場です。
|
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation