本物そっくりの「みたて写真」が隅々まで楽しい絵本、大好評発売中!
【白泉社】イチ押しの作品をご紹介
大ヒット『パンのずかん』ベビー版が誕生!
作:大森 裕子 出版社:白泉社
大ヒット『パンのずかん』のベビー版が誕生! まるいぱん、しかくいぱん、ながーいぱん。 『パンのずかん』でのカテゴライズはそのままに、パンの形や大きさ、手ざわりをシンプル&ダイレクトに味わえる、かわいいファーストブックができました♪ 色鉛筆の繊細なタッチで丹念に描き出した、本物よりもおしいしそう!?なパンのビジュアル。 「ぱ」「ん」...続きを読む
5.0
普通に絵本を買うのもいいけれど、贈り物にするならこっちが断然おすすめかな、って思いました。フィギュアが付いているので、プレゼントにした際も絵本だけでないのでお子さんも喜んでもらえると思うからです。このお話はノラネコぐんだんのなかでも私の子供たちも好きなお話なので、お得な感じもあっておすすめです。...続きを読む
4.0
ヨシタケシンスケさんのお母様やお姉様のエピソード、少年時代に読んだ絵本の印象など、読み応えがある内容です。 アトリエの本棚の様々な本に、興味がわきます。 また、ヨシタケさんが集めたオブジェや珍しい雑貨が気になります。...続きを読む
桜の季節になると、桜の絵本を読みたくなるのですが、 この絵本は、思っていたよりもとても深い絵本で、 胸にずーんとくるものがありました。 桜を含め、命って大事だなって、あらためて 感じた絵本でした。 表紙の満開の桜が、なんともきれいで、 心にのこった絵本です。...続きを読む
日本に昔から伝わる縁起のいい動物が紹介されていました。 知っているものも多かったですが、雉が豊作の神様だったり、鰻が田んぼの神様のお使いであったり、知らない話も載っていて、勉強になりました。 挿絵もかわいいので、読みやすかったです。...続きを読む
大好きキューライスさんの絵本! 今回ドンはダイエットしたいと言い出しました。 ドンはがんばりやなんです。そこがやっぱり素敵なところですね。 「うん、わし がんばる」がしばらく私と娘の間で流行りました。 ドンはおやぶんなのに、えらぶってないし、がんばりやだから素敵です。...続きを読む
表示
出版社エディターズブログ
大人気絵本「おならしりとり」(tupera tupera) のテーマ楽曲が配信開始!!
2024.12.26
「そらまめくんシリーズ」、「くれよんのくろくん」の作家・なかやみわ最新作「やさいのがっこう なすびせんせいのおはなし」の発売記念サイン会が2024年11月16日(土)千葉・幕張 蔦屋書店で開催!!
2024.11.11
絵本紹介
うまれたてのたまごは温かい!『たいせつなたまご』【NEXTプラチナブック】
2024.09.20
2月の新刊絵本(2024年2月 新刊&おすすめ絵本)
2024.02.08
バレンタインデーに読みたい おいしいお菓子・食べもの絵本(2024年2月 新刊&おすすめ絵本)
12月&1月の新刊(2024年1月 新刊&おすすめ絵本)
2024.01.19
節分の絵本(2024年1月 新刊&おすすめ絵本)
2024.01.18
読み聞かせで盛り上がる おはなし絵本(2023年12月 新刊&おすすめ絵本)
2023.12.25
人気キャラクターと楽しむクリスマス絵本(2023年12月 新刊&おすすめ絵本)
2023.12.11
待ち遠しい! クリスマス絵本(2023年11月 新刊&おすすめ絵本)
2023.11.22
白泉社
トップへ戻る
この投稿をInstagramで見る 月刊MOE(@moe_web)がシェアした投稿
月刊MOE(@moe_web)がシェアした投稿
4
5
6
7
8
9
10
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索