世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
【news】これは絶対作りたい!遊びたい!『ゲーム&動くおもちゃ工作 小学生』が発売!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
【絵本ナビnews2016】 7月絵本ナビ編集部 2016/07/20 【news】これは絶対作りたい!遊びたい!『ゲーム&動くおもちゃ工作 小学生』が発売!
夏休みの宿題はこれでバッチリ!「ガチャがチャマシーン」「合体ロボ」
うわ〜なんとも頼もしい本の登場です!!お待たせしました。小学生男子!この夏は、大好きな動くおもちゃに挑戦しちゃおう。2016年6月30日に発売された『ゲーム&動くおもちゃ工作 小学生』がとにかく熱い!気になる親子は是非ともチェックしてほしいのです。
ちょっとだけ見せちゃう!小学生男子の「作りたい!」願望に応えます!
「ガチャガチャマシーン」「コリントゲーム」「合体ロボ」など、 作った後に遊べる工作を全部で27種が紹介されています。 新学期に、 出来上がった工作を学校に持っていけば、 クラスで話題になること間違いなし!
![]()
材料がすべて家庭にある身近なものなのも嬉しい!
使用している材料は、 カップめんの容器、 段ボール、 お弁当パック・・・ 身近にあるものばかりなのも驚きです! お金をかけずに創意工夫の能力を高めることができるのはママにとっても大変助かる、うれしいところ。
カンタン工作から超大作まで
時間がなくてもすぐに作れるカンタン工作から、 試行錯誤を伴う達成感を味わえる超大作まで幅広く紹介されているのもありがたい! 製作時間や難易度も表記してあるので、子どもが自分で作ることができる工作を選べます。 小学校低学年から高学年まで使えちゃう万能な工作本の鉄板です!
![]() 歯車のはたらきやゴムやばねのはたらきなど、 工作の動力源をきちんと解説してくれているので、ものづくりの基礎となるさまざまな技術と理論を楽しみながら習得できるのも親としては大満足!
![]()
ガチャガチャマシーン、ロボット、秘密基地など遊べるゲームや、動くおもちゃを工作で作ろう。新学期のクラスでウケる楽しい工作アイディアがいっぱい!半日でできる手軽なものから、思い出に残る大作まで。夏休みの宿題にぴったり。
この夏は、いろいろなことに挑戦してみたくなりました!是非、オリジナルの面白い工作を作ってみてくださいね。
|
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation