はじめて自分の足で立ち、歩いたときのわき上がる喜びが詰まった絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
【新刊ピックアップ】 注目の新刊をご紹介します!2016/09/15 はじめて自分の足で立ち、歩いたときのわき上がる喜びが詰まった絵本
注目の新刊をみどころとともにご紹介します! 気になった作品をぜひチェックしてみてくださいね。
● 歩くって楽しい!巻末には足型や写真を貼るスペースも
開いてみるとまず見返しに、カラフルな足あとがいっぱい! 小さな足あと、大きな足あと。 これは誰の足あとかな……? 「あるこう あるこう あるこうよ ちょんちょん ちょんちょん あるこうよ ちょんちょん あるくの だれかしら?」 枝の上に生き物の足元だけがあらわれます。 ページをめくると…… ゆらゆら小枝が動く上で、描かれているのは小鳥さんたちの楽しそうな姿。 歩いていたのは、小鳥さんだったんですね。 「ぴょんぴょん ぴょんぴょん」歩くのは誰? 「どっすん どっすん」歩くのは? 「ぱかぽこ」歩くのも、「ぺたぺた」歩くのも、子どもが大好きな動物たち。 「歩く音」がとっても楽しい! 声に出して読めばわかる、リズミカルな表現にあふれた絵本です。 最後に登場するのは、よちよち歩く小さな弟と、手をつないで歩く女の子。 はじめて自分の足で立ち、歩いたときのわき上がる喜びがこの絵本には詰まっています。 手にとりやすい小さめの絵本。 巻末には、はじめて歩いたときの写真を貼るスペース、足型を貼る記念スペースがあります。 写真を貼れば世界にたった一つ、オリジナルの『あるこう あるこう あるこうよ』絵本の完成ですね。 きっと大きくなっても思い出に残る本になります。 出産祝いや1歳のお誕生日プレゼントにも喜ばれそうですよ。 (大和田佳世 絵本ナビライター)
■ 合わせてこちらもおすすめ!
絵本ナビ編集部
|
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation