連載

【新刊ピックアップ】 注目の新刊をご紹介します!

2016/08/12

「さわってごらん」「息をかけてみて」ひそやかな夜…読者参加型絵本!

「さわってごらん」「息をかけてみて」ひそやかな夜…読者参加型絵本!

注目の新刊をみどころとともにご紹介します!
気になった作品をぜひチェックしてみてくださいね。
● 呼びかけどおりに読者が参加し、お話がすすんでいく素敵な夜の絵本。
「こんいろの そらが おりてきて
おひさまに さよならをする
それは まいにち おとずれる
きせきの じかん」

夕暮れのワンシーンからスタートして、次のページには小さなホタル。
「やさしく ホタルに さわってみて」
絵本にはそう書いてあります。
そのとおりにそっとホタルに触れてみてください。
そしてページをめくると……

ほら! ホタルが光るんです。
空をあちこちさわってみると、空のあちこちにホタルが……。
「そっと いきを かけてみて」
「こじかを なでて『おやすみなさい』って いってごらん」
「ゆっくり みっつ かぞえてみよう」
呼びかけられるたびに、私たちは絵本に参加します。
画面はまるで、私たちの動きに応えるように、展開していきます。

夕暮れから夜。そして夜は深まり、夜明けの兆しまで。
子どもたちが寝ている間、毎晩ひそやかに繰り返される夜の出来事。
どこかで光るホタルが飛びはじめ、星が輝きはじめ、月が出て、フクロウが鳴く……。
実際に絵本が発光するわけではないし、動くわけではないのに、本当にそれが起こっているように感じられるんです!
お話は素朴ですが、まさに絵本の「魔法」を味わえる一冊です。

美しいグラデーションで描かれる、青紫や青緑の色彩も見応えがあります。
ニューヨークの出版社から2015年に発売されたクリスティ・マシソンの翻訳絵本。
素敵な絵本です。お子さんといっしょにぜひ体験してみてください。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

さわってごらん! よるの星 さわってごらん! よるの星」 作・絵:クリスティ・マシソン
訳:大友 剛
出版社:ひさかたチャイルド

太陽が沈むと、どこかでホタルが飛び始め、フクロウが起きだし、星が瞬きだす…。それは、毎晩子どもたちが寝ている間に繰り返される奇跡のようなできごと。そのできごとを、読者がお話に参加して楽しむ絵本です。
画面に描かれたホタルに触ったり、夜空をこすったり、月にささやいたり…。そうして、ページをめくると―さあ、何が起きるかな?

■ 合わせてこちらもおすすめ!

さわってごらん! ふしぎな ふしぎな まほうの木 さわってごらん! ふしぎな ふしぎな まほうの木」 作:クリスティ・マシソン
訳:大友 剛
出版社:ひさかたチャイルド

<さわって遊べる、参加型絵本>絵本を開くと、裸の木が立っています。「さわってごらん」。読者が木にさわってページをめくると、なんとそこには一枚の葉が芽生えています。さらに、その木に4回さわってページをめくると、4枚の葉が。文章に導かれてイラストの木にさわったり、声をかけたり、つぼみをあたためたりしてページをめくっていくと、木に花が咲き、実がなり、葉は黄色く染まり、やがて散って雪が降り……。美しい四季のめぐりを、読者みずからが魔法をかけて楽しむ、参加型の絵本です。


絵本ナビ編集部

タグ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック
全ページためしよみ
年齢別絵本セット