連載

【今日の1冊】 365日おすすめ絵本 9月10月

絵本ナビ編集部

2015/10/06

【今日の1冊】 10月6日「美しい落ち葉がいっぱい!」

【今日の1冊】 10月6日「美しい落ち葉がいっぱい!」

「今日は何の日?」「今日はどんな絵本を読もうかな?」
一日の始まりがワクワクするような絵本を毎日ご紹介します!
●  落ち葉の美しさと不思議(みんなの声から)
落ち葉の美しさが この絵本に満載されています
平山さんは落ち葉の美しさを 色あせる前に残したいと 絵に描かれたのですが、その絵が凄く緻密で写真を見ているように きれいなんです!
オオバヤナギ モミジ カエデ その色の変化が みごと!
感動ですね。   落ち葉の美しさは その中に 緑や黄色赤 魅しに食べられた穴の空いた造形美が 見事です!
モミジの 葉先が 一つ 二つ 三つ 四つ 五つ 黄色から赤に変化していく様子が見事です。
平山さんの葉っぱを見る目の愛情を感じます。  見事な色の変化 美しいです。

葉っぱを虫が食べて 葉脈が見事なのも 描かれていて 本当に感動します。
現実に葉っぱを見るとこの絵本に描かれているのと同じよう感動します。
これぞ 芸術作品ですね!

皆さんも この絵本を是非 見てください!

もちろん子供たちにも 見せてあげたいですし
実際に 落ち葉を見付けて発見するのも楽しみですね!

(にぎりすしさん 50代・その他の方 )

落ち葉 落ち葉」 著:平山 和子 平山 英三 出版社:福音館書店

雪深い黒姫山の山麓に住んで、ひたすら落ち葉を見つめ、水彩絵具を用いて、原寸大で描きつづけてきた著者の、数百点の落ち葉の絵のなかから厳選した「落葉美術館」の開館。


絵本ナビ編集部

タグ
絵本
今日の一冊

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック
全ページためしよみ
年齢別絵本セット