連載

新アイテムピックアップ!

絵本ナビショッピング

2016/07/22

自分でつくる「ぐるんぱ」は最高に愛らしいはず!| ぐるんぱのようちえん フェルトキット

自分でつくる「ぐるんぱ」は最高に愛らしいはず!| ぐるんぱのようちえん フェルトキット

40年以上愛され続けている日本が誇る名作絵本『ぐるんぱのようちえん』。失敗ばかりしていても最後には自分にぴったりの仕事を見つけるぐるんぱの姿は、子どもたちの気持ちまで元気にしてくれます。絵本の中には愛らしい名シーンがいくつもありますよね。
そんなぐるんぱの姿を自分で作ることができるフェルトキットが発売になりました!
頑張って作れば作るほど、愛着がわいてきそうな可愛さです…。

● ぐるんぱのようちえん 自分で作るフェルトキット ぬいぐるみ

「ぐるんぱのようちえん フェルトキット ぬいぐるみ」は、
なが〜いお鼻にビスケットを乗せた姿がキュートなぐるんぱのぬいぐるみです。
ビスケットはお子さまの名前などを自由に刺しゅうすることができます。
材料はすべて型抜き済。必要なパーツはすべて入っているので、裁縫道具があればすぐに作れちゃいます。
出産やお誕生日の贈り物として、キットごと贈ってもいいですし、完成品を贈っても喜んでもらえるはず!
わが子への初めての手作りプレゼントにもぴったりです。
高学年のお子様なら、夏休みの宿題にだって使えちゃいかもしれませんね。

【サイズ】パッケージサイズ:約W22×H31.5cm/本体:約W18×H17.5×D10.5cm
【セット内容】型抜き済フェルト、刺しゅう糸、ボタン、綿、作り方説明書
【自分で用意するもの】はさみ、針、色鉛筆(ピンク、黄土色)、割ばし、ボンド、定規、チャコペンまたはペン
※制作時間:約4.5時間
● ぐるんぱのようちえん 自分で作るフェルトキット くるまガラガラ(鈴入り)

見てください!この愛らしさ!!
「ぐるんぱのようちえん フェルトキット くるまガラガラ(鈴入り)」は、ぐるんぱが車に乗っているデザインのガラガラです。車の中に鈴が入っていて、振ると鈴の音が鳴ります。
材料はすべて型抜き済。
必要なパーツはすべて入っているので、裁縫道具があればすぐに作れちゃいます。
ぬいぐるみとしても、ガラガラとしてもお使えいただけます。
赤ちゃんの頃の思い出に、ずっと飾っておけるのが嬉しいですね。

【サイズ】パッケージサイズ:約W16×H22・5cm/本体:約W10×H12×D7cm
【セット内容】型抜き済フェルト、刺しゅう糸、鈴、綿、作り方説明書
【自分で用意するもの】はさみ、針、色鉛筆(ピンク)、割ばし、ボンド、チャコペンまたはペン
※制作時間:約3時間
● ぐるんぱのようちえん 自分で作るフェルトキット チャーム

「ぐるんぱのようちえん フェルトキット チャーム」は、ビスケット付がうれしい、バッグに付けられるぐるんぱのチャームです。完成したら、毎日使うバッグに付けて一緒にお出かけしたくなりますよね♪
【サイズ】パッケージサイズ:約W16×H22・5cm/本体:約W10.5×H11.5cm
【セット内容】型抜き済フェルト、刺しゅう糸、リボン、ボールチェーン、綿、作り方説明書
【自分で用意するもの】はさみ、針、色鉛筆(ピンク、黄土色)、割ばし、ボンド、定規、チャコペンまたはペン
※制作時間:約2時間

ぐるんぱのようちえん ぐるんぱのようちえん」 作:西内 ミナミ
絵:堀内 誠一
出版社:福音館書店

ぞうのぐるんぱは、行く先々でとてつもなく大きなものばかり作って失敗ばかり。でも、最後につくった幼稚園は大成功。子どもたちが大喜びすることうけあいの絵本。


絵本ナビ編集部

タグ

ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ
全ページためしよみ
年齢別絵本セット