連載

【新刊ピックアップ】 注目の新刊をご紹介します!

2016/01/14

おやすみ前のひとときにピッタリな、温かくてクスッと笑える作品。

おやすみ前のひとときにピッタリな、温かくてクスッと笑える作品。

注目の新刊をみどころとともにご紹介します!
気になった作品をぜひチェックしてみてくださいね。
● くまくんはどこに隠れたのかな?
パジャマに着替えて、絵本を読んでもらったらもう寝る時間。
でも、まだ眠たくなくて、なかなかおふとんに入らない、そんな子もいますよね。
このくまくんもそう。
おとうさんに肩車をしてもらって、ベッドまで来たけれど、
肩車からなかなかおりようとしません。

おとうさんがあくびをして、つぶった目を開けてみたら、
なんと、ベッドにくまくんの姿がないではありませんか!
「いったい どこへ いっちゃったんだ?」
くまくんのベッドを隅々まで探して、
おかあさんにもくまくんがどこに行ったか聞くおとうさん。
でも、おかあさんも、くまくんがどこにいったか分からないみたいです。
くまくんはどこに行ってしまったのでしょうか?
そして、おとうさんは本当に、くまくんがどこにいったのか知らないのでしょうか?

くまくんのかわいい行動に対する、おとうさん、おかあさんの対応は
とても大らかで、子どもに寄り添っていて、
おやすみ前にこんな穏やかで優しいひとときが迎えられたら……と
思わずにはいられません。

絵を担当したリチャード・スキャリーは、
世界中で愛されている「スキャリーおじさん」シリーズを描いた絵本作家。
本作も60年代にイギリスで出版されていて、
くまくんのお家のランプや、ソファ、子ども部屋のオモチャなど随所に
当時の様子を垣間見ることのできる、オシャレな1冊です。

(木村春子  絵本ナビライター)

おやすみなさい くまくん おやすみなさい くまくん」 作:パッツィ・スキャリー
絵:リチャード・スキャリー
訳:木坂 涼
出版社:好学社

そろそろ、くまくんのおやすみの時間。パパの肩車でベッドへ向かいます。ベッドにこしかけたパパが大きなあくびをして目を開けると、なんとくまくんがいません! くまくんを探し始めたパパ。でも本当は…。


絵本ナビ編集部

タグ
絵本
新刊

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載
全ページためしよみ
年齢別絵本セット