作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
トイレットコミュニケーションを考えて、うんちをおまるでしてくれたら楽だなーと思ったので。 おまるで無理そうなのですが、輪郭線や色合いがはっきりしているので、本自体は楽しそうに見ていますので、コミュニ・・・続きを読む
なかなか歯磨きをしてくれない息子に、図書館で選びました。 ねこくんが歯磨きをする絵本ですが、 歯にバイキンがたくさんいたり、 歯がボロボロになったりする表現は、 息子にはとてもわかりやすかった・・・続きを読む
息子のトイトレを考え始めた時に読みました。 我が家では結局おまるは使わず補助便座だったのですが、参考になることはいっぱいありました。 この絵本ではネコのにゃんたがおまるを使ってうんちの練習をするお・・・続きを読む
イラストを描かれた毛利さんの切り絵がね、可愛いんです。 「かわりええほん」と説明があるように 隔ページが半分のサイズになっていて めくると文字やイラストが変身〜。 最初2字だったのが段々文字数・・・続きを読む
かわりえ絵本という副題があります。最初のページにいかとたこがのっています。その絵の一部が次のページではいぬとねこになっているように仕掛け絵本の要素をもっています。 絵の一部が違う絵の一部になっているこ・・・続きを読む
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索