のぞえ 咲(のぞえさき)

のぞえ 咲(のぞえさき)

お気に入りの作家に追加する

のぞえ 咲さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

7件見つかりました

表示

  • あんどうくん
  • 紙芝居 ぼくのポストはおやすみです
  • たまご
  • つきのゆうえんち
  • 紙芝居 とうめい人間
  • ひとりでバスにのりました
  • ポプラ怪談倶楽部(5) 悲しいくらい好きだった

7件見つかりました

のぞえ咲さんの作品のみんなの声

  • この紙芝居は 夏休み、小学生の怖いおはなし会でします 怖いお話しは語りでも5話ほどするのですが、一つは紙芝居もしようとみんなで相談して 私が読むことになりました 以前 学童で読んだことがあ・・・続きを読む

  • ビルの窓拭きさんの何気ない1日

    ビルの窓拭きをしている人を見つけると喜んで見つめる我が子と読みました。 あんどうくんの1日を描いたお話で、ラストは気になる女性といい雰囲気で終わります。 ビルの窓拭きという珍しい職業の絵本で新鮮で・・・続きを読む

  • 虹の卵

    最後のページまで読むと、わかります。 どうして、この卵がカラフルなのか。 なぜ七色なのか。 全ては、虹へとつながっていたのだと思いました。 色鉛筆で描いたと思う絵が、優しい雰囲気でお話に合って・・・続きを読む

  • 思いやり

    とても暖かいお話でした。 鳥が、巣をつくるためにポストを利用していました。 ポストの中に毛糸で玉をつくっていくようです。 それをみつけた子供がポストに郵便物を いれさせないため・・・続きを読む

  • 窓ふき

    ビルの窓ふきを仕事にしているあんどうくん。 いつも見ている街の風景の中に、 本当に好きなものを見つけるところは 印象的でした。 特殊なお仕事だけど、それを誇りに思っている姿はカッコいいです・・・続きを読む


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット