奥谷喬司さんの作品のみんなの声
-
- みちんさんさん
- 30代
- ママ
- 愛知県
- 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳
水の生き物が大好きなこどもが選びました。
漢字にもしっかりと読み仮名がふられていていいですね。
こどもは写真を見るだけでも楽しいみたいです。
興味があるところを開いては嬉しそうにみています。そし・・・続きを読む
-
この図鑑にはたくさんのお魚が横向きでしっかりページにおさまって載っていました。体の全体が載っていてうちの子は喜んでいました。この図鑑を見ながら最近さかなの絵の練習をしています。かなり詳しく書いてあるタ・・・続きを読む
-
どんなところにすんで、どんな生き物で、わたし達の暮らしとどう関係しているかなど、貝の生態が、すごくよくわかる図鑑です。
貝ってもの言うわけじゃないし、表情もないし、お土産物の貝殻のイメージもあり・・・続きを読む
-
同シリーズ4冊目の図鑑は、「水の生き物」を選びました。
めだか、おたまじゃくし、子ガエル、カニ、タニシ、カワニナ・・・と、どんどん増え続けている我が家の「水の生き物」たち。すべて娘が捕まえてきた生・・・続きを読む
-
- 宇宙飛行士さん
- 30代
- ママ
- 和歌山県
- 男の子3歳
海が近いため、主人はひまさえあれば息子を引き連れ生き物採取へ。
特に、大潮の干潮時は面白いほどたくさんの生き物と遭遇する。岩のくぼみにはうにが、潮溜まりには海老やふぐ、息子の好きなやどかりやかに。・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
涙の箱
出版社: 評論社
ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話
|