話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
マスク小学校サメマスク

マスク小学校サメマスク

作: 宇都木美帆
出版社: ペック工房

税込価格: ¥1,045

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2010年08月
ISBN: 9784811387116

内容紹介

意地悪ばかりしているサメマスク。本当はみんなと一緒に遊びたい。思い切って仲間に入れてもらうけれど、ボールを川に落としてしまい…。一生懸命になれば、その思いは必ずつたわるということを描いた絵本。

ベストレビュー

うん、きっと伝わるよ! いや、伝わって欲しい!

久し振りに本屋を徘徊していると、「あれ? これは息子の先生のお薦め本『チキン
マスク』の新しいやつじゃない?」と発見して、手に取りました。

チキンマスクは、何にも出来なくて自信喪失のぼくがマスクをかぶると色々出来る
ようになり、でも、こんなのぼくじゃない!と気付く話でしたが、こちらの話は、
自分を上手く表現できない、いわゆるコミュニケーションに問題のある子の話でした。

いつも悪たれ口をたたいてしまうサメマスク... でも、ようやくクラスメートに
仲間に入れてもらうことが出来たのに、わざとじゃないのに、そのボールを川に落と
してしまって、また悪たれ口をたたいてしまいます。でも、今回は、一生懸命、毎日
毎日、一人で失くしてしまったボールを捜します.... という話でした。

ストーリーとしては、よくある話です。でも、サメマスクの気持ちが読み手には
すごく伝わってくるので、“ああ! ボール、どうか見つかってくれ〜!”
とか、“ああ、カブトマスク、どうかサメマスクの気持ちを受けとめてやって!”
と、とにかく応援してしまっている自分がそこにいました。

とてもいい話だと思います。
蛇足ですが、作者の宇都木(現役の小学校の先生だそうです)さんは、このサメマスク
を先にこの世に出版させたかったそうです。きっと、すごく生徒によりそってくれる
先生なんだろうなぁ。是非、お会いしてみたいです。

小学生に是非、お薦めです。読んでみてください。
(汐見台3丁目さん 40代・ママ 男の子6歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

マスク小学校サメマスク

みんなの声(2人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら