ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
ふしぎなエレベーター

ふしぎなエレベーター

作: パウル・マール
絵: ニコラウス・ハイデルバッハ
訳: 関口 裕昭
出版社: ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,495

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1995年
ISBN: 9784593503223

ベストレビュー

エレベータを開けると広がる世界

ドイツの作家による不思議なエレベーターの物語。

エレベーターにのって、目的の階にいく。そのあいだのわくわくした感じ、扉が開いた時の新しい世界が広がる感じ。
そうしたどこか違う世界に連れていってくれるようなエレベーターを見事に絵本の世界に落としこんで、不思議な世界が待っている物語に招待しています。

でも、一つだけ押してはいけないボタンがある。それは、現実とつながるためのドア。案内人の小さな男は、その扉が開くとともに消えてしまいます。

日常のなかで、エレベーターに乗るとき、私たちは当たり前のように、いつもの駐車場に入り、いつものフロアにたどり着きます。

でも、子どもの想像力の世界では、どこか不思議なところに連れていってくれる、魔法の乗り物なんだ、ということを改めて気づかせてくれました。
そうした子どもの思い、わくわくした気持ちを大切にしてあげたい、と思わせる一冊です。
(lazy_planetさん 30代・パパ 女の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • なんのおと?
    なんのおと?の試し読みができます!
    なんのおと?
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    とことこ ぴっぴ なんのおと? 言葉のリズムと優しい語りかけを親子で楽しむ幼児絵本。お散歩しながら不
  • カップねこ
    カップねこ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    カップねこってなになに?不思議な猫ちゃん達、いったいカップねこっておもちゃなの?生き物なの?



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

ふしぎなエレベーター

みんなの声(4人)

絵本の評価(3.4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット