話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
おっとあぶない がちょうおくさん

おっとあぶない がちょうおくさん

  • 児童書
作: ミリアム・クラーク・ポター
絵: 河本 祥子
訳: 松岡 享子
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,100

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2004年
ISBN: 9784834019926

出版社のおすすめ年齢:4歳〜

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

「どうぶつむらのがちょうおくさん」シリーズ第2巻です。はるまつりで歌声をひろうしたり、車の運転に初挑戦したり、なぜか衣替えのさいちゅうに行方不明になったり…… がちょうおくさんはますます大活躍です。

ベストレビュー

がちょうおくさんはちょっとおまぬけさん

娘が幼稚園から借りてきました。
こんなに文字ばかりのボリュームあるものも、自分で読みたいって
思うようになったのだなあ。でも読んであげるの大変だなあ(笑)。
と思いながら、少しずつ読みました。借りていられる期間が1週間も
ないので結構焦りました。
がちょうおくさんはちょっと・・いやちょっとどころかものすごく
おまぬけさんです。タイトルが『おっとあぶない がちょうおくさん』
ですが本当に「おっとあぶない!」と思うことばかりです。
こんな奥さんが身近にいたら、私は苦手だなあ、あんまり
かかわりたくないなあって思ったのですが、娘は気にすることなく
「これこれこうじゃんねえ〜」「がちょうおくさん違うよねえ〜」
と、がちょうおくさんのおまぬけぶりを指摘しながら、
笑いながら楽しく聴いていました。
子どもって自分自身がいろいろたくさん失敗してばかりですから
「いけないんだ〜」などと言いながらも、他の人の失敗をおおらかに
許すことができるのかもしれないなあ。すごいなあと思いました。
がちょうおくさんの隣に住む、りすおくさんは大人ですので、あれこれ
がちょうおくさんに言ったりします。言い合いになったりもします。
(がちょうおくさんがいけないんですけどね)
それでも、かかわりたくないなあなどとは思わず、あれこれ世話を
焼いてあげるのです。りすおくさん、立派!
私も、娘や、りすおくさんのように、誰かの失敗をおおらかに許し
そして決してがちょうおくさんのようにはならないように
したいなあと思いました(笑)。
(ぽこさんママさん 40代・ママ 女の子5歳)

関連記事

出版社おすすめ




あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

おっとあぶない がちょうおくさん

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら