話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

金子みすゞ童謡集 わたしと小鳥とすずと」 ママの声

金子みすゞ童謡集 わたしと小鳥とすずと 作:金子 みすゞ
出版社:JULA出版局
税込価格:\1,320
発行日:1992年01月
ISBN:9784882840701
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,610
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 想像がふくらみます

     金子みすずさんの本は、今、いろいろな画家の方とコラボされて、たくさんでています。この詩集は、初期のものでシンプルな挿絵が描かれているだけです。
     本の大きさや、レイアウトなど、みすずさんの詩にぴったりです。私がみすずさんの詩に最初に出合った思い出の本で、いまでも読み返します。

     絵がないぶん、想像がふくらむような気がします。
     「こだまでしょうか」も載っていますよ。

    投稿日:2011/04/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • ご縁をいただきありがとうございます。

    金曜日(*^-^*)


    「金」は 数秘&カラー  では「8」のカラーになり、

    「高い統率力」、「自己と周りに豊かさを提供することができる」、「価値あるもの」、などの意味があります。

    「8」は「社長星」とお言われ、がライフパス8の方は大きなお金を動かすことのできる方だったりします。



    私は「金」とくると絵本では・・・

    「きんぎょ」「金の星社」、「おつきさま」そして「金子みすゞ」さんを思い出します。



    新生活で新しい方や考え方に出逢うとき、

    「『普通』ってなに?」

    「『あたりまえ』ってなに?」

    「『常識』ってなに?」

    といった場面に遭遇することがあるかもしれません。

    その人その人の育ってきた環境や考え方で「普通」ってみんな違うのに、

    どうしても合わせないとダメな気がして自分の意見が言えなかったりするかもしれません。



    でもひとりひとりちがうからみんないいんですね(*^-^*)

    あたりまえだけど、忘れてしまいがちが大切なこと。

    ほっとする気持ち。

    きれいでストレートなあったかい言葉でいつも金子みすゞさんは思い出させてくれます。

    自然も人もひとつとして、優しくのびのびとした気持ちになれます。

    投稿日:2014/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学生のころから

    学生の頃に出会ってから
    いまでも読み返す詩集です。
    詩というのがなんだか苦手な気持ちでしたが
    金子みすずさんの詩は優しくて柔らかくて
    読みやすい。
    心にぐっと染み込んできます。
    親になった今でも読み返す思い出の一冊です。

    投稿日:2011/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「こだまでしょうか」もあります!

    「金子みすヾ童謡集」3冊の中の1冊です。
    タイトルにもなっている有名な「わたしと小鳥とすずと」の他に、512編の全集から選ばれた60編が載っています。

    CMで知った「こだまでしょうか」に心打たれ、図書館から借りてきました。

    優しく、あたたかく、透明な詩の数々。
    一つずつゆっくりと読んでいく中で、自分の心の状態を見直すことができました。

    金子みすヾさんの生い立ちや、詩人としての遍歴などもあり、興味深く読ませていただきました。

    投稿日:2011/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 働いているときに

    実は、この本勤めてたときに会社の社長からいただいた
    本です。
    恥ずかしいのですが、そのときに金子みすずさんのことを
    知りました。
    この本も結婚後も持ってきて子供が小学校で授業で習うように
    なってからもこの本をとる機会は増えました。
    違う角度からまた読むと音の響きが心地よいと思います。
    子供はテレビで朗読されてたか大漁が気に入ってます。

    投稿日:2010/09/15

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いいこってどんなこ? / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット