世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
並び替え
2件見つかりました
騒音の大好きなギャオギャオ王子。 よりやかましい音を望んで、どんどんエスカレートしていきます。 そして、自分の誕生日には世界中の人たちに一斉に大声を出すように伝令が出されました。 世界で一番やかましい音って? 期待感ではちきれそうになったときのどんでん返しはミゴト。 自分はやかましい音は好きではありませんが、世の中は騒音だらけです。 騒音に立ち向かおうとするとき、やはりさらに大きな音が必要になります。 結局エスカレートしていくことが身の回りにもありますが、この絵本のラストのように全く逆方向に考えると、心も休まり、効果も倍増するのではないかと思います。 思わせぶりのレヴューですが、種明かししたらせっかくの面白さが失せてしまいますよね。
投稿日:2010/08/19
もともと「語り」で有名なお話。絵本もなかなか良いですが、(絵本なのにもったいない気もしますが)子どもに読むときは、できれば絵を見せずに、お話を聞かせてあげるほうが、よりこの話の良さが生かされると思います。特に、最後の場面はより一層印象的な場面として心に響くと思います。 *テキストは「おはなしのろうそく10」(東京子ども図書館)に収められています。
投稿日:2006/09/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索