ピーターラビットのおはなし」 パパの声

ピーターラビットのおはなし 作・絵:ビアトリクス・ポター
訳:いしい ももこ
出版社:福音館書店
税込価格:\770
発行日:2019年11月01日
ISBN:9784834084801
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,183
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ピーターラビットの誕生

    ピーターラビットはよく知っているけれど、お話を読むのは初めて。
    多くの人に愛されているピーターラビットがいたずら小僧だったこと、何にでも興味を示す冒険好きな普通の男の子だったことを知り、微笑ましく思いました。
    むしろ、子どもたちの方がよく知っているようです。
    4人きょうだいの中で一人腕白小僧のピーターラビットが、お母さんの注意も聞かずマグレーさんの畑に忍び込みマグレーさんに追い回されて怖い思いをします。
    イギリスの田園風景が目に浮かぶ物語。
    怖い思いをしたピーターラビットは具合を悪くして、他の三人はごちそうを食べました。
    当たり前だけど、ドライな感覚ですね。

    このピーターラビットのシリーズはポケットサイズで、手軽に持ち歩けるので読み聞かせというよりも、ちょっとした小道具や自分の息抜きに良いと感じています。

    おまけですが、我が家のあちこちにピーターラビットの食器類。良く見たら、この絵本の絵をあちこちで見ることができました。

    投稿日:2011/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の手にピッタリのサイズ

    ピーターは、お母さんの約束を破り、マクレガーさんの畑の野菜を食べます。マクレガーさんに見つかり、追いかけらます。果たして無事帰ることが出来るか、、、。といったお話。
    キャラクターとして知っていた「ピーターラビット」。絵本として読むのは始めてでした。ピーターが野菜を食べる絵がありますが、人参を食べていると思ったら、はつか大根でした。うさぎイコール人参というのが刻み込まれてしまっているのかと思いました。娘はそれほど興味を持ちませんでしたが、話しの内容がわかるようになれば違った反応をみせるだろうと思いました。
    子供の手にピッタリのサイズなのが良いと思いました。

    投稿日:2003/10/07

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / しりとりしましょ!たべものあいうえお / おみせやさんでくださいな!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット