話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ねずみくんのしりとり」 パパの声

ねずみくんのしりとり 作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2002年03月
ISBN:9784591071946
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,506
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ねずみくんのことば遊び

    ねずみくんシリーズのほんわかさは好きなのですが、16作目ともなると、かなり苦心が感じられました。
    ことば遊びとしては成立するのですが、こうした変則的なしりとりは、ちょっと子どもの感覚とはずれるのではないでしょうか?
    「ん」から次が生まれる奇策には驚きました。
    ねずみくんシリーズの好きなリピーター向けの絵本でしょうか。

    投稿日:2019/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • モノクロの動物の絵が良い

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    ねずみくんシリーズの第16段。
    シリーズものってあまり好きでないのですが、今回のはしりとりという別の切り口だったので、読んでみました。

    ピンクの背景に、モノクロの動物の絵。
    それにアクセントの一品だけがカラーという構図です。
    例えば、きりんさんのマフラーだったら、きりんさんがモノクロで、マフラーが黄色です。
    この対比が、子供にはわかりやくて、しかもモノクロで描かれた動物の表情が良いので、親しみやすいと思います。

    本来のしりとりとは、少しルールが異なりますが、少し上級のしりとりとして楽しめるのではないでしょうか?
    文字数もすくないので、2〜3歳から読み聞かせしつつ遊べると思います。

    投稿日:2008/01/20

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット