新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ロボママ」 パパの声

ロボママ 作:エミリー・スミス
絵:村山鉢子
訳:もりうちすみこ
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2005年05月
ISBN:9784580815445
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,618
みんなの声 総数 7
「ロボママ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ロボママ!

    • 四パパさん
    • 30代
    • パパ
    • 大阪府
    • 女の子9歳、男の子7歳

    天才科学者だけど家事はダメダメ、そんなママの度重なる
    失敗に、とうとう息子の勘忍袋の緒が切れます。
    怒りが爆発した息子に「あなたは私のこと、何だと思ってる
    の?ロボット?」と言い返した時、ママは閃くのです。
    代わりに家事をしてくれるロボママを作ればと。

    この児童書、古本屋で見つけた掘り出し物ですが、娘は読ん
    だ後に「思ってたより面白かった」と、わざわざ本を持って
    きて、どこが面白かったかを説明してくれるぐらい心に残っ
    たようです。
    ロボママのすごいきっちりしてる所が面白いと言ってページ
    をめくり、生身のジェイムスからただのジェイムスに変わっ
    た所、スネリングさんの「おろしてちょうだい!」のエピソ
    ード等、気に入った場面をいくつか読んでくれました。

    ユーモアにあふれる内容で、時折入る挿絵も面白くて読みや
    すいおすすめの作品です。

    お気に入りの場面
    娘:ロボママのすごいきっちりしてる所
    息子:ロボママとの楽しいやり取り
    僕:ユーモアにあふれ、心温まるストーリー

    投稿日:2013/02/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 忙しくて家どころではないママが、助けを求めたのは、ロボットのお母さん。
    「生身のジェイムズ」の表現が「ただのジェイムズ」に変わるところ、「ジェイムズは故障している」と表現するところ、おかしいけれど、コンピューターってそんなものだと知ってしまうと、結構「生身のママ」と「機械のママ」比較できて決して浅くはないユーモア物語です。
    自分の家族の思考回路を考え直してしまいました。

    投稿日:2013/08/22

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット