新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

こんた、バスでおつかい」 パパの声

こんた、バスでおつかい 作・絵:田中 友佳子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年06月
ISBN:9784198627553
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,799
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 次から次へと!

    • 四パパさん
    • 40代
    • パパ
    • 大阪府
    • 女の子16歳、男の子14歳

    おばあちゃんちまで、おつかいを頼まれたこんた、
    五つ目で降りる事で頭がいっぱいで、
    「あおいバスにのってはだめよ」と忠告された
    あおいバスに乗ってしまいます
    (おそろしむら行きって書いてる〜やばいよ〜)。
    その後の展開は、何かおかしい、いやいや怖いよ、
    あらら〜寒いわ、狭いわ、いやいや怖い怖い、
    ひえぇー!っと、次から次へとテンポの良い展開で、
    本当に楽しめます。
    ラストの「だれじゃあ!」は必見!
    こんたの表情の変化、各ページの傘のおばけ
    (うきうき!)の表情も面白いですよ。

    子供は大きくなっちゃいましたが、
    久々のレビューです!

    投稿日:2020/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 次の展開を話しながら、ワイワイ楽しく読めます。

    6歳9歳の子供と一緒に読みました。
    二人とも「こんたのおつかい」を何度も読んでいたので、今回も、こんたの間違えて大変な事になる期待を持って読みました。
    最後のオチを除き、子供でも次の展開が予測できる内容なので、展開を予測しながら楽しく読める本だと思います。
    読み聞かせ会などで人気があるのも分かりますね。
    「やっと着いて、扉から出て来たのは…?」
    最後のオチを予測できる子供が、いたら拍手ものです!

    投稿日:2012/03/07

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット