新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ともだちからともだちへ」 パパの声

ともだちからともだちへ 作:アンソニー・フランス
絵:ティファニー・ビーク
訳:木坂 涼
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2003年03月
ISBN:9784652004210
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,131
みんなの声 総数 43
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ともだちについて考える

    一人で退屈しているクマネズミのところへ、とても素敵な「友だちからの手紙」。
    素敵な友だちだという手紙には、差出人が書いてない。
    手紙に喜んだクマネズミさんは、「友だち」に会いに出かけて、差出人探し。

    友だちについて考えさせられる絵本です。
    たずねあるいていくと、屋根が壊れて大変なカヤネズミさん、足をけがしたカエルさん、クマネズミをたずねたけどカーテンが閉まっていたから帰ってしまったモグラ夫婦、そしてクマネズミと同じように退屈しているコウモリくんがいることを知りました。
    クマネズミは、自分のことより友だちのことを思うことを学びました。
    差出人はわからなかったけど、クマネズミは友だちの大切さを知りました。
    自分の周りに友だちがいっぱいいることもわかりました。

    気持を伝えること、友だちとして助け合うこと、待っていてはなかなか気持が伝わらないこと…。
    友だちのことを考えること、大切にすること…。
    そんなことを理屈っぽくなく、温かみのあるアドバイスを子どもたちに伝えてくれます。

    投稿日:2009/06/15

    参考になりました
    感謝
    2
  • 作戦成功

    お手紙を使って友達の元気を取り戻す作戦。
    そのアイディアは見事的中し、元気な仲間が増えていきます。
    まわりに元気のないお友達はいないかな?
    もしそんな子がいたら、どうやって元気にしてあげようか?
    そんな気配りができたら、かなり素敵ですね。

    投稿日:2011/11/12

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット