新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

がちょうのペチューニア」 パパの声

がちょうのペチューニア 作:ロジャー・デュボワザン
訳:まつおか きょうこ
出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1998年
ISBN:9784572003652
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,939
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 本を手にしたペチューニアの勘違いは、仲間の動物たちにとんでもない混乱と災難をもたらせてしまいました。知ったかぶりはとんでもないことです。積ん読はダメですよと言われてような気がしました。最後に勉強しようと思い立ったペチューニアは立派だけれど、犠牲が多かったですね。
    本当の事を言っても、信じてもらえないかもしれませんよ。

    投稿日:2020/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 無暗に得意になるのは良くないこと

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    1950年の初版の古典的作品で、シリーズとして七巻まであるようです。

    お話は、ペチューニアが草地で本を拾うところから始まります。
    本さえ持っていれば賢いと得意になって、ペチューニアの首はどんどん伸びてしまうのです。
    相談する動物達へのアドバイスも支離滅裂なものなのですが、それがまた楽しい部分でしょう。
    結局、ある事件で得意も賢さも吹き飛んでしまい、首は元の長さに戻ります。

    良かったのは、動物達がペチューニアが賢くないということがわかっても、仲間外れにするということが描かれていないこと。
    そして、ぺチューニアは、本は中身を理解しないといけないことがわかって、勉強を始めます。

    「いつのひか 本当に賢くなれるように−
    そうすれば、きっと皆を幸せにしてあげられるでしょう」
    最後の文章は、心に響くものがあります。

    得意になっていると、しっぺ返しがあるという皮肉が込められたストーリーですが、終わり方が絶妙です。
    直ぐには出来なくても、志を持って望めば出来るようになるという希望を与えてくれる絵本だと思います。

    投稿日:2008/06/07

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぎゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット