ロジャー・デュボワザン(Roger Duvoisin)
1904年スイス ジュネーヴ生まれ。1925年、アメリカに渡る。息子のために絵本を作ったことがきっかけとなり、絵本作家・イラストレーターとして活躍。1980年没。
主な作品に『ロバのロバちゃん』(偕成社)、『しろいゆき あかるいゆき』(BL出版)、「ごきげんなライオン」シリーズ、「がちょうのペチューニア」シリーズなど多数。
お気に入りの作家に追加する
ロジャー・デュボワザンさんの作品ピックアップ
-
はる・なつ・あき・ふゆ いろいろのいえ
作・絵:ロジャー・デュボアザン 訳:やましたはるお
出版社:BL出版
税込価格:¥1,430
ISBN:9784776402275
ある家族が古い家を買いました。みんなでペンキをぬりなおすことにしましたが、それぞれ違う季節を思い描いて色を選ぶので、どんな色でぬったらいいのか、なかなか決まりません。そこで、お父さんがいいことを思いつき……。最後には、はる・なつ・あき・ふゆ、すべての季節に合った、とてもすてきな色の家になります。
-
ロバのロバちゃん
作・絵:ロジャー・デュボアザン 訳:厨川 圭子
出版社:偕成社
税込価格:¥1,540
ISBN:9784032010107
ロバのロバちゃんは、ツンと立った大きな自分の耳をかっこ悪いと思いこみ、イヌやヒツジやブタの耳をまねてみますが?
ロジャー・デュボワザンさんの作品のみんなの声
-
いっぽ、にほ進んでは何かを見つけて立ちどまる。
ようやくバス停に着いたら家に帰ります。
お出かけではなくホントのお散歩でした。
子ども主体でゆっくり時間を使ってできるお散歩は理想的ですね。・・・続きを読む
-
- レイラさん
- 50代
- ママ
- 兵庫県
- 男の子29歳、男の子27歳
『THE IMPORTANCE OF CROCUS』が原題。
ロジャー・デュボアザンさんが亡くなる前に完成した最後の作品だそう。
『ぼくはワニのクロッカス』で、無事に、スイートピー夫妻の農場に住み・・・続きを読む
-
- レイラさん
- 50代
- ママ
- 兵庫県
- 男の子29歳、男の子27歳
『THE CROCODILE IN THE TREE』が原題。
ロジャー・デュボアザンさんの作品という事でセレクト。
動物たちの個性豊かな造形が魅力だけに、
今回も心優しいワニ、クロッカスが主人・・・続きを読む
-
作者ロジャー・デュボアザンの描く、カラフルで生き生きとして可愛い動物たちが魅力の絵本です。
デュボアザンが亡くなる前に完成した最後の作品で、その名の通り花の好きな、心優しいワニのクロッカスの自分探し・・・続きを読む
-
- こはこはくさん
- 50代
- ママ
- 東京都
- 男の子12歳
ある日、水たまりをのぞきこんだめんどりが、大きな声でいいました。「まあ大変!かわいいめんどりが、水の中におっこちてるわ!」
そこからは、楽しい大騒ぎ。動物たちが次々に水たまりをのぞきこみ驚いたり・・・続きを読む
|
|
|