新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

おっと合点承知之助」 じいじ・ばあばの声

おっと合点承知之助 作:齋藤 孝
絵:つちだ のぶこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,485
発行日:2003年01月
ISBN:9784593560455
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,400
みんなの声 総数 84
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • しーらんぺったんゴリラ

    孫の御馴染みの、「しーらんぺったんゴリラ」の登場に大興奮の孫でし

    た。自分が知っている言葉の登場が嬉しくて嬉しくてしかたない感じの

    孫でした。日本語が持つ言葉遊びの絵本を、孫にももっと身近に感じて

    もらいたいと思いました。大きな声を出して読むのでストレス解消に役

    だちました。何度も聞いた言葉なので大人の私はとても楽しかったです

    おじいちゃんが忍者になって孫たちと遊んでいるのも楽しい展開がよか

    ったです。「でこちゃん」で御馴染みのつちだのぶこさんの絵が大好き

    です。おにいちゃんが、でこちゃんに見えてしまって楽しかったです!

    投稿日:2011/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好評につき

     「えんにち奇想天外」が孫娘(3歳11ヶ月)に好評なので、それではこの本も・・と。
     ちょと早いかと思いきや、「おっと合点承知之助」と、大うけです。
     まさに、「驚き 桃の木 山椒の木」。
     2冊の本から好きなことばを、時々に、大声で出しています。元気になります。
     絵やストーリーが楽しく、着いてくることばも面白いと感じるみたい。
     おしゃべりな子、話すのが大好きな子に、お薦め!

    投稿日:2006/08/31

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おでかけのまえに

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット