新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

よるのこどものあかるいゆめ」 せんせいの声

よるのこどものあかるいゆめ 作:谷川 俊太郎
写真:むらいさち
出版社:マイクロマガジン社
税込価格:\1,540
発行日:2017年02月15日
ISBN:9784896376180
評価スコア 4.8
評価ランキング 331
みんなの声 総数 82
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しくなれる魔法の絵本

    • MEWさん
    • 50代
    • せんせい
    • 兵庫県

    海の中を優しく表現している数少ない海の写真絵本だと思います。ただただぼーっと見つめているだけで幸せな気持ちになれます。幼稚園、保育所、を経て学童保育支援員をしていますが、幅広い年齢に向けた、自身をもってオススメできる1冊です。学童のお部屋に、毎月順番に、好きなページを開けて飾ってあげたいと思います。きっとイライラして帰ってきたこども達の心を癒して優しくなれることでしょう。
    卒業祝のプレゼントに考えています!

    投稿日:2017/01/28

    参考になりました
    感謝
    4
  • 優しい夢が見られそう

    谷川俊太郎さんの心地よい言葉のリズムと
    むらいさちさんの優しい色合いの写真で読み終わった後は
    海の中でゆらゆら心地よく漂いながら優しい夢が見られると思います。
    子どもだけでなく大人もリラックスできる本。
    寝る前だけでなく
    読み終わった後に親子や友だち同士で言葉遊びも出来そう。
    眠る前の触れ合いにピッタリだと思いました。

    投稿日:2017/01/23

    参考になりました
    感謝
    4
  • まあるい言葉と、やわらなか海が、ママのお腹に帰るような、ゆらゆらふわふわ心地よい場所に連れて行ってもらえます。
    ねむることは、大人も子供も1日あった色んな事を、癒して育てる大切な時間。
    迷子にならずにそこへ行く、道案内のような絵本です。

    投稿日:2017/02/03

    参考になりました
    感謝
    3
  • 保育園の園長をしています。
    今日は4歳児クラスのお昼寝前にこの本を読みました。
    優しい語りかけと淡い色調の写真に、子どもたちは心地良く眠りに付くはず。
    読み始めると案の定うっとりと夢の世界に引き込まれそうになっていました。
    ところがその時、一人の男の子が言いました。
    「園長先生!このお魚4匹とも目、あいてて、ねむってないじゃん!」
    それをきっかけに 他の子も次々と
    「さっきのクマノミも目あいてた!」
    「明るいからまだ夜じゃないよ」
    「うわー!おっきい虹!」 と、みんな思っている事を口々に言い出して
    もう、お昼寝どころではありません。
    とんでもない絵本でした。
    こうなったら、お昼寝は諦めて、とことん付き合います。
    「園長先生もね、海に潜ってお魚の写真撮るんだよ。」
    「お魚はね、目をあけたまま眠るんだよ」
    そう話すと
    「へえ〜っ!」と、みんなびっくり!
    「お魚って凄いんだね」
    すっかり満足した子どもたち、今度読む時はきっとぐっすり寝てくれることでしょう。
    好奇心いっぱいの子どもたちに新たな発見をさせてくれる、とても素敵な絵本です。

    投稿日:2017/02/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 久しぶりに引き込まれました。

     今寝かしつけの絵本がいろいろ話題になっていますね。何冊か読みましたがいまいち「これだ!」というものにはなかなか出会えませんでした。

     そして、この一冊に出会いました。自分が夢を見ているような感覚におちいりました。それはとても心地よいものでした。この感覚はそのまま子ども達も心地よい夢へと連れて行ってくれるものだと感じました。

     素敵です。

    投稿日:2017/02/13

    参考になりました
    感謝
    1

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。
  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(82人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット