新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

とこちゃんはどこ」 せんせいの声

とこちゃんはどこ 作:松岡 享子
絵:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1970年07月
ISBN:9784834002393
評価スコア 4.66
評価ランキング 2,992
みんなの声 総数 143
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とこちゃん探し

    とこちゃんが何処かへ行ってしまうお話です。

    とこちゃんから目を離してしまう大人の行動には、ちょっと問題点だなぁと客観的にみて思ってしまいました。
    子ども達からすると、単純にとこちゃんを探す絵本だと思うので、楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2009/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • とこちゃん探しに夢中

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    子どものとき夢中になってとこちゃんを探しました。
    「ウォーリーを探せ!」の日本版といったところでしょうか?
    色彩はどちらかというと地味ですが、かこ さとしさんの細かい楽しい絵で見ているだけでも十分楽しめると思います。
    とこちゃんを見つけたとき子どもたちが見せる満足そうな笑顔、これだけでこの絵本の楽しさが十分伝わると思います。
    じっくり時間をかけて楽しみたい絵本です。

    投稿日:2006/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • とこちゃん探し

    この絵本に初めて出会ったのは学生の時でしたから、30年くらい昔のことです。親しくしていた教授が「これは本当に面白いわよ。」と紹介して下さり、友人たちと額を付き合わせてとこちゃん探しをしました。まだ「ウォリーをさがせ」は出版されていませんでした。

    幼稚園に採用されてぴかぴかの新人保育者になった入園式の日、お母さんから離れなれなくてシクシク泣いていた子どもを膝に乗せて、「とっても面白いご本があるのよ…」といってその子の気持ちをとこちゃんに向けてみました。これは大当たりでした。人見知りをするかもしれないから、というお母さんの配慮で式の開始時間よりかなり早く登園していたので、いっしょにとこちゃん探しをしてしまいました。彼女は入園式以来、泣くことはありませんでした。しばらくとこちゃん探しをしてからお友達との遊びに加わっていましたが…。

    投稿日:2006/03/16

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / にじいろのさかな / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(143人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット