新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

白狐魔記 源平の風」 せんせいの声

白狐魔記 源平の風 作:斉藤 洋
絵:高畠 純
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1996年02月
ISBN:9784037442101
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,492
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大人でも読み応えじゅうぶん!

    人間の生きざまに興味をしめした一匹のキツネが、白駒山の仙人のもとで修行し、白狐魔丸(しらこままる)という仙人ギツネとして生まれかわる。
    白狐魔丸は、なぜ人間同士は殺しあうのかと疑問を持ちながら、知らず知らずのうちに歴史を変えた人物との接触を繰り返していく。
    歴史ファンタジー。

    すごく下調べしたうえで、歴史を扱った本としてのクオリティは落とさず、誰も嫌気がささない程度に物語風に噛み砕いて書いてあるのがすごい。
    歴史に興味がない人も、好きな人も、大人が充分読みごたえを感じる。

    白狐魔丸が素朴で、彼の疑問に読み手もつい同調してしまうところがミソ。
    また歴史物として取り沙汰される当たり前の事件を扱わず、もっと近いところで迫り来る事件について掘り下げていくのが興味深い。
    信長時代のファンとしては、桶狭間でもなく本能寺でもなく、伊勢長島の一向一揆がメインというのが、すごく毛色が違っておもしろかった。
    つづき出ないのかなぁ、待っています〜。

    投稿日:2014/11/25

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / にんじんケーキ / だるまさんが / 紙芝居 やさしいおともだち

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット