新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

郵便屋さんの話」 その他の方の声

郵便屋さんの話 作:カレル・チャペック
絵:藤本 将
訳:関沢明子
出版社:フェリシモ出版
税込価格:\1,466
発行日:2008年03月
ISBN:9784894324251
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,809
みんなの声 総数 6
「郵便屋さんの話」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 友人からもらったラブレター

    大切で大好きな友人から
    プレゼントしてもらった絵本

    わたしは絵本も手紙も、
    思いを伝えるものだから大好き!
    2つをいっぺんにプレゼントしてもらった気分で
    すごくうれしかった宝物です


    郵便局に住んでいる小人たちは、
    手紙を触ればその手紙の内容がわかります。
    小人たちは、その内容の温かさの程度で手紙の強さを決め
    その手紙の強弱でトランプゲームをするのです。
    郵便局屋で働くコルババさんは、
    その小人の不思議な力によって判明した
    届け先のわからない、けれどもとても心のこもった
    大事な手紙を届けようと、
    必死になって宛先を探しに行きます。
    そしてコルババさんは、自分の仕事への
    やりがいを見出すのです。


    誰かのために動けるって本当に魅力的で素敵!
    そして何事も、心を込めるということの大切さ。

    忘れないように 何度も何度も読まなくてワ

    投稿日:2011/01/27

    参考になりました
    感謝
    2
  • とてもおしゃれなお話です

    郵便局に住む要請の小人たちとコルババさんと宛先の書かれていない手紙。どの様なお話が展開するかと期待が膨らむお話でした。1年もの間、相手と差出人を訪ね歩いたコルババさん、素晴らしい快挙です。どこか頼りない差出人と、何とも純心な娘さん、夢見る世代にフィットすると思います。

    投稿日:2020/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします / じいじのさくら山 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット