新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

くすのきだんちへおひっこし」 その他の方の声

くすのきだんちへおひっこし 作:武鹿 悦子
絵:末崎 茂樹
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,518
発行日:2008年06月
ISBN:9784564018244
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,082
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しい心使いで解決

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    春のお話ですが、それほど季節は関係ないかも。
    このシリーズは、ほのぼのとした雰囲気の中でちょっとした事件が起こり、みんなの機転と優しい心使いで解決するので、安心して読めます。
    階段の手すり滑り、ホント危ないのですが、実は私も小学生の時やりました。
    前作で、生まれたての赤ちゃんだったカケスの坊やたち、大きく育ってました。
    また、次のお話が楽しみです。

    投稿日:2020/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい住人達

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    春に風にうかれて、くすのきだんちへ見学に来たのは、かえるです
    8階ということで、階段が大変だ、上下に天敵の鳥さんたちが住人だし…と帰ろうとしますが・・・・

    結局住人さんたちの優しさに触れて、引っ越してくることを決めます

    私たちも引っ越すたびに、ご近所さんが気になるのと同じかな〜
    いやだったら引っ越せばいいや〜なんて気楽な人もいるかもしれないですけど、そうもいかない住宅事情もありですから

    空き部屋が無くなりましたので、くすのきだんちはあきらめます・・

    投稿日:2011/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • く・す・の・き・の・だ・ん・ち わあ! 大きな木 なかなかステキな団地じゃないの!

    クルミ亭レストランなんて しゃれているし看護師さん 大工さん 音楽家と いろんな人が住んでいて しかもみんな 優しい!

    かえるは はじめは 8階で階段登るのいやだから・・・・
    断りましたが 滑り降りて 怪我したとき みんなが 親切にしてくれました!
    みんなが 団地の住人の困った時   親切にしてくれるなんて  今の人間の団地なんかじゃ考えられないかも?

    隣は何を する人ぞなんて、 誰が 何してても感心がないなんて・・淋しいかも
     
    歓迎パーティーなんてしてもらって かえるさん 幸せですね!
    階段登るの ちょっと大変かな?

    空き室がありませんから 入れてもらえそうにありませんが

    木のお家なんて あこがれますね!

    投稿日:2010/09/16

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / 三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / ぴょーん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット