話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ぼくんちに、マツイヒデキ!?」 その他の方の声

ぼくんちに、マツイヒデキ!? 作:あさのますみ
絵:飯野 和好
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年05月
ISBN:9784052030529
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,623
みんなの声 総数 30
「ぼくんちに、マツイヒデキ!?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • まだまだ人気の松井さん

    松井秀喜さんが現役時代の絵本です。
    引退して10年近く経ったので、ピンとこない子どももいるかも知れないけれど、野球好きの少年の世界ではまだまだ現役です。
    そんな松井さんへのあこがれがあふれるような絵本です。
    本人もゴジラの顔で笑っているように思いました。

    投稿日:2022/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 豪快

    テレビの野球中継を見ていたら、本当にプレー中のマツイヒデキ選手が自宅に現れた話。

    2009年刊行。野球が好きな人も、野球を知らないひともめいいっぱい楽しめる絵本。
    野球好きには夢のような体験ばかりが次々続く。

    私は野球は全然知らないし、興味もあまりないけど、この絵本はとても面白くて何度も読み返してしまった。
    野球が大好きな子どもは、きっと大喜びするだろう展開。憧れの選手が自宅にやってきて、いろんなことを一緒にやって、最後には自分たちと一緒にプレーしてくれる。野球選手は人に夢を与える仕事だとわかった。

    それにしても、野球にたどりつくまでの数々の失敗が笑える。愛情がある。良かれと思ってやっても失敗してしまうが、憎めない素敵さがある。
    一流の世界に生きる人は、やっぱり魅力があるのだ。
    うちにも是非とも来て欲しい。

    投稿日:2022/05/26

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット