新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ノンタンおしっこしーしーあまりおすすめしない みんなの声

ノンタンおしっこしーしー 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1987年08月
ISBN:9784031280303
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,236
みんなの声 総数 150
  • この絵本のレビューを書く

あまりおすすめしない みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • リズムはいいけど…

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子1歳、女の子0歳

    トイレトレーニングの導入にと購入、1歳半の頃から読み始めました。

    初めはただリズミカルに読んでいただけ。

    そのうち読まなくなりました。

    1歳11カ月、おしっこをトイレでするようになって久しぶりに読むと、前より楽しそう。やっと意味が分かってきたようです。

    でもうちはおまるを使わず補助便座なので、「おまるでしーしー」の場面では「なにこれ?」と言われます。確かに知らないよね…。

    トイレトレーニングに直結したとは思えません。

    せっかく買ったのに…残念。下の子に役立つといいな。

    投稿日:2012/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼児はウケる! 

    薬局で薬の処方待ちをしている時に、当時幼稚園児だった息子が待合室の本棚から
    持ってきて、「しーしー」って言いながら、大ウケしていました。
    おしっこ・うんちが大好きな年頃には、たまらないと思います。

    でも、トイレトレーニングをしているママには困っちゃうかも。
    最初に、「おむつ」におしっこしーだし、ノンタンも間に合わなくて、もらしちゃうし...
    面白がって真似されたら大変です! しかも、おしっこの色が黄色でちょっと
    リアルなのも、思わず苦笑いです。でも、使いようによるのかな?!

    投稿日:2011/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / だるまさんの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(150人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット