新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

36人のパパふつうだと思う みんなの声

36人のパパ 作・絵:イアン・リュック・アングルベール
訳:ひろはたえりこ
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年08月
ISBN:9784338126427
評価スコア 4.1
評価ランキング 26,417
みんなの声 総数 19
「36人のパパ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • パパちょっとラクしてる?!

    大好きなパパと何して遊ぼう?
    ものすごく楽しみにしていた2人きりのお休み。
    パパが大好きすぎて、たくさんのパパと遊びます。
    しかし、なんてこと! パパがあまりに多すぎました。
    さてさて、ちょっぴりドキッとするラストもお楽しみに。

    この本を描いた当時の作者は
    小さいお嬢さん2人のパパ。
    なるほど!

    投稿日:2015/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の気持ちを考えさせられる絵本

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    主人公のローラは、今日はパパとお留守番。
    パパに遊ぼうって言っても、
    「パパは疲れているんだよ。
     パパと遊ぶかわりに、
     本の部屋にいって、本でももってきたらどうだい?」
    世のパパに聞かれるセリフがここでも登場します。
    これって、やはり万国共通のセリフなのかも知れません。

    ローラは、仕方ないので、本の部屋に行くのですが、そこで見つけたのは魔法の本、杖、帽子。
    「わたし、おなかがぺこぺこよ!」
    と言うと、おかしづくりのパパが登場します。
    次から次へと、ローラが願いを唱えると、パパが登場するのですが、やはり、深層心理では、パパと遊びたいということなのでしょう。

    36人のパパが登場し、混乱するのですが、どうもそれを仕切っているのが、本当のパパのようです。
    パパばかりなので当たり前なのですが、この辺りは分かりやすく描いてくれないと、作者の意図が半端に終わってしまいます。
    オチは分かるのですが、一寸分かりづらい点が、残念でした。

    「パパは疲れているんだよ」というフレーズ。
    子供との時間は限られていることを考えれば、禁句とすべき最たるものではないでしょうか?
    それがわかった時には遅すぎる、そんな警鐘を考えさせられる絵本です。

    投稿日:2011/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなパパが出てきちゃった

    4年生と6年生の娘たちに聞いてもらいました。
    私はおもしろい話だと思うのですが、オチが子どもには理解しにくいようです。
    「どうして?」を説明してあげなければなりませんでした。
    問題点は明解で、最後のドキッとする瞬間。
    主人公ローラにはパパは見えないという設定になっていますが、
    読者からはパパが見えています。
    ということは、ホンモノのパパまで消えてしまった?というおもしろさにはつながってこないということ。
    ストーリーはおもしろいお話なので、もったいないなあという感じがしました。

    投稿日:2006/09/11

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / 給食番長 / 100にんのサンタクロース

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.1)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット