新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ポカポカフレンズのおんがくえほん たいこふつうだと思う みんなの声

ポカポカフレンズのおんがくえほん たいこ 絵:さつき ねむ
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\2,618
発行日:2008年04月
ISBN:9784895886154
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,419
みんなの声 総数 38
「ポカポカフレンズのおんがくえほん たいこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • キックでトントントン

    ミキハウスで見た時に、息子がメロディーを聴きながら眠ってしまったので、これはイイ!と思って数カ月後やっと購入しました。
    が、6ヶ月をすぎた息子は、これでは寝てくれないどころか、足をバタバタさせてキックで太鼓を鳴らしはじめました。歌詞の紙はビリビリに破られ…。
    1歳半を過ぎてもメロディのボタンを押して遊ぶくらいで、太鼓には全く興味がないようです。2歳を過ぎたら太鼓を手で叩いて遊ぶようになるのかな?

    投稿日:2012/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しめるように作ってあります

    本屋さんの見本で子供にやらせた感想です。幼児が好きそうな音楽も入っているし、いろいろな音が出て、あきずに楽しめるように作ってあります。でもうちの子供にとっては、手で叩く太鼓よりバチで叩くタイプの方が合っているようでした。しかもこちらは「ミキハウス」というブランドのせいか、お値段も高めです。同じような楽器絵本がいろいろ出ているので、もし見本があれば比べてみてその子が好みそうなもの(入っている曲や音、もしあれば絵の好き好きなど)にするといいと思います。

    投稿日:2011/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット