話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

まりーちゃんとおおあめふつうだと思う みんなの声

まりーちゃんとおおあめ 作・絵:フランソワーズ
訳:きじま はじめ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1968年06月20日
ISBN:9784834001457
評価スコア 4.06
評価ランキング 26,757
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 雨どころか洪水!

    『まりーちゃんとひつじ』が気に入ったのでシリーズで読んでみました。

    子供の絵本とは思えない、まるでニュース番組のような洪水の話です。あひるのまでろんの活躍など、絵本らしいところもありましたが、全体的にやっぱり絵本で読むにはちょっと・・・と思うような内容でした。

    ただの「雨」くらいなら良いですが、災害を絵本にしてもどうも楽しめないと思う私は頭が固いのかもしれません。

    投稿日:2010/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「おおあめ」でお手伝い

    おおあめというより洪水なのですが
    生き物を避難させているまりーちゃんは楽しそうに見えます。
    意外と大雨とか大雪は子供の時は楽しかったですね。
    (もちろん、限度はありますが・・・)
    大雨の後に掃除したり乾かしたりしている様子が描かれているのも
    いいと思います。
    ただ絵はとってもかわいいのですが
    小さい子に読むにはちょっと言葉の気になる所があります。

    投稿日:2009/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 残念。「おおあめ」が伝わってこなかった。

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子9歳、女の子4歳

    題名に「大雨」とあるのに、あまりに淡々と語られていて、大雨の怖さや、大変さが読み手に伝わってこない作品でした。
    イラストは個性的でいいんですが、私の心にはヒットしませんでした。

    投稿日:2004/06/30

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.06)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット